2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26410043
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
茅原 栄一 京都大学, 化学研究所, 助教 (10610553)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | シクロパラフェニレン / 歪み / フラーレン / カーボンナノチューブ / バンドギャップ / 電子状態 / 電気化学的測定 |
Outline of Annual Research Achievements |
ベンゼン環をリング状につなげた分子であるシクロパラフェニレン (CPP)は、フラーレンやアームチェア型のカーボンナノチューブの最小構成単位であることから、次世代の有機機能性材料としての応用に興味が持たれている。この数年の間に、CPPの化学合成が報告されているが、、五個のベンゼン環からなり、フラーレンC60と同じ直径(約0.7ナノメートル)を持つ[5]CPPは、理論的に興味深い性質を示す可能性が予想されていたが、その合成は困難であり、未だ達成されていなかった。 本年度、既存のCPPの合成経路を融合させた新しい合成経路の開発を行うことで、[5]CPPの合成を達成した。[5]CPPは有機溶媒によく溶け、空気中でも安定であり、有機材料として非常に取り扱い易い性質を持つことが分かった。さらに、光、電気化学的測定より、[5]CPPのバンドギャップを評価したところ、 C60に匹敵する狭いバンドギャップを有していることが明らかになった。有機薄膜太陽電池の有機電子受容体としてフラーレン誘導体が通常用いるが、その構造と電子状態の多様性は制限されている。一方、 CPP は原理的にフラーレン類に比べて様々な誘導体の合成が行えることから、物性の制御などにおいても、フラーレン誘導体に比べて有利であると考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
研究開始の初期に、本研究の標的分子、[5]CPPの合成を達成できたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、[5]CPPをベースとした化学修飾によるCPP誘導体の合成を行う。
|
Research Products
(22 results)