• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Photo-electro conversion using photochromic piezoelectric crystals

Research Project

Project/Area Number 26410101
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

森本 正和  立教大学, 理学部, 准教授 (70447126)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords超分子化学 / 分子性固体 / フォトクロミズム / ジアリールエテン / 圧電効果
Outline of Annual Research Achievements

フォトクロミック分子の光異性化反応により変形して圧電効果を示す分子結晶(フォトクロミック圧電結晶)を創製することを目的とした。フォトクロミック分子結晶における分子間ハロゲン結合の導入、ならびに極性結晶構造を有するフォトクロミック分子結晶に対する光照射による電流発生について検討した。
フォトクロミック分子結晶の結晶構造制御のための非共有結合性相互作用としてハロゲン結合を検討した。キノリン環を有するフォトクロミック分子とヨードベンゼン誘導体を混合した溶液から再結晶すると、これらの2成分が同一結晶内に含まれた共結晶が形成された。結晶中においてフォトクロミック分子のキノリン環窒素原子とヨードベンゼン誘導体のヨウ素原子の間のコンタクトが観測され、分子間でハロゲン結合が形成されていることが示唆された。この2成分共結晶中において、フォトクロミック分子は反応活性な立体配座をとっており、光異性化反応を示すことが認められた。このようなハロゲン結合を用いて別のキラル分子と共結晶化させることにより、極性結晶構造を強制的に構築することも可能になると考えられる。
極性結晶構造を有するフォトクロミック分子結晶について光照射による電流発生の計測を試みた。電極配線を施した単結晶に光を照射すると電流が生じる兆候が見られたがその電流は微小であり、またノイズがあるためシールドの工夫などを試みたが十分には改善されなかった。研究期間内に、極性フォトクロミック分子結晶の光異性化反応に伴い結晶格子が変形することについてはX線結晶構造解析における格子定数の変化から明らかにできたが、結晶格子変形による圧電効果を実証するには至らなかった。圧電効果を明確に検出するためには、大面積の単結晶薄膜を作製することなどが必要と考えている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Turn-on mode fluorescent diarylethenes: Control of the cycloreversion quantum yield2017

    • Author(s)
      Yuta Takagi, Masakazu Morimoto, Ryota Kashihara, Sae Fujinami, Syoji Ito, Hiroshi Miyasaka, Masahiro Irie
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.tet.2017.03.040

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Diastereoselective photocyclization of a photochromic diarylethene having a benzo[b]phosphole P-oxide group2017

    • Author(s)
      Tomohiro Ichikawa, Masakazu Morimoto, Masahiro Irie
    • Journal Title

      Dyes and Pigments

      Volume: 137 Pages: 214-220

    • DOI

      10.1016/j.dyepig.2016.10.010

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 光駆動分子結晶アクチュエーター:分子マシンをめざす1つの試み2016

    • Author(s)
      森本正和、入江正浩
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌

      Volume: 74 Pages: 1217-1224

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.74.1217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Turn-on mode fluorescence photoswitching of diarylethene single crystals2016

    • Author(s)
      Masakazu Morimoto, Ryota Kashihara, Katsuya Mutoh, Yoichi Kobayashi, Jiro Abe, Hikaru Sotome, Syoji Ito, Hiroshi Miyasaka, Masahiro Irie
    • Journal Title

      CrystEngComm

      Volume: 18 Pages: 7241-7248

    • DOI

      10.1039/c6ce00725b

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Photosalient effect of a diarylethene with a perfluorocyclohexene ring2016

    • Author(s)
      Eri Hatano, Masakazu Morimoto, Kengo Hyodo, Nobuhiro Yasuda, Satoshi Yokojima, Shinichiro Nakamura, Kingo Uchida
    • Journal Title

      Chemistry-A European Journal

      Volume: 22 Pages: 12680-12683

    • DOI

      10.1002/chem.201603020

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Photomechanical Performance of Diarylethene Single Crystals2017

    • Author(s)
      Masakazu Morimoto
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会 Asian International Symposium -Organic Crystals-
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市港北区日吉)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Turn-on mode fluorescence photoswitching of diarylethene single crystals2016

    • Author(s)
      Masakazu Morimoto, Ryota Kashihara, Katsuya Mutoh, Yoichi Kobayashi, Jiro Abe, Hikaru Sotome, Syoji Ito, Hiroshi Miyasaka, Masahiro Irie
    • Organizer
      International Symposium on Photochromism 2016 (ISOP 2016)
    • Place of Presentation
      East China University of Science and Technology (ECUST), Shanghai, China
    • Year and Date
      2016-11-04 – 2016-11-07
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 立教大学森本研究室ホームページ

    • URL

      http://www2.rikkyo.ac.jp/web/m-morimoto/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi