2014 Fiscal Year Research-status Report
キラルな炭素-炭素を構築するアリル化反応の可能性をさらに広げる基礎的研究と応用
Project/Area Number |
26410111
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
小林 雄一 東京工業大学, 生命理工学研究科, 教授 (90153650)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | アリル化反応 / ピコリン酸脱離基 / 第四級炭素 / バクチオール / メゼンブリン / アキセノール |
Outline of Annual Research Achievements |
我々はピコリン酸脱離基をもつ第2級アリルピコレートと有機銅試薬とのアリル化反応を検討し,第三級及び第四級キラル炭素の構築に成功している。本申請では,この反応をさらに発展する研究を計画し,今年度は以下の成果をあげた。 (1) 4級炭素をもつ生理活性化合物の合成研究を行った。6員環上に第四級炭素と2つの第三級炭素のあるシクロバクチオールオールAと同Cの合成では,シクロヘキシリデンアリルピコレートとMe銅試薬との反応が位置選択的に進行し,かつ立体化学は六員環イス型配座によって制御され,目的の立体化学を有する生成物を与えた。シクロバクチオールオールAと立体化学の異なる同Bの合成では,アリル化反応のコンセプトをエノレートの1,4-付加反応拡張した。クロバクチオールオール類には抗炎症作用があり,生化学者との共同研究に発展している。5-HTの吸収を阻害するメゼンブリンは六員環上に第四級炭素をもつアルカロイドである。この化合物の合成では,鎖状の3,3-ジ置換アリルピコレートにアリル化反応を行い第四級炭素を構築し,その後アルドール反応を行って六員環を構築した。 (2) スピロ環を特徴とするアキセノールの合成では,六員環上の第四級炭素構築法を使い,スピロ環前駆体を合成した。そして,分子内メタセシス反応を使ってスピロ環を構築した。 (3) アリル部位に六員環を含むアリルピコレートのアリル化反応は高効率的に進行した。 (4) アリルフォスフェートとジアリールメタンとの反応は,当初,Pd 触媒を用いていたが,触媒なしでも,高選択的に反応することを見出した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は(1)アリル化反応を活用して4級炭素をもつ生理活性化合物を合成する; (2)遷移状態モデルを実験的に求め,このモデルに沿って末端アリルの不斉アリル化反応を研究する,などを目標とした。(1) は当初の計画以上に進展した。(2) については,反応の遷移状態モデルを探る実験を行ない,まとまった成果が出を出しているが,次年度でも引き続き研究を重ね,発表する予定でいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
本申請では以下の研究を計画している。(1)この反応を活用して4級炭素をもつ生理活性化合物を合成する; (2)遷移状態モデルを実験的に求め,このモデルに沿って末端アリルの不斉アリル化反応を研究する; (3) アリルピコレートと電子的に等価な化合物と有機銅試薬との反応を研究し有機合成の新しい反応形式を開発する; (4) アリル化反応の分子内バージョンを研究する。概ね順調に推移している。 さらに,アリル化反応の研究中,ホスホネートとジアリールメタンアニオンとの反応を見つけた。この反応についても研究する。
|
Research Products
(10 results)