2016 Fiscal Year Annual Research Report
Development of one-pot enantioselective construction of densely functionalized bicyclic compound using organocatalyst
Project/Area Number |
26410121
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
高木 隆吉 広島大学, 理学研究科, 助教 (90304394)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 有機分子触媒 / Michael反応 / 不斉合成 / エナンチオ選択性 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、有機分子触媒を用いた連続的Michael反応を基盤とする多置換ビシクロ化合物のワンポット不斉合成法を確立し、抗腫瘍活性を有する微量天然有機化合物Plukenetione Aの不斉合成に応用することを目的とし研究を実施した。最初に、本研究課題で開発する多置換ビシクロ化合物の不斉合成法の鍵反応となる有機分子触媒を用いたシクロヘキセノン誘導体と脱離基を有するアクリル酸誘導体とのエナンチオ選択的分子間Michael反応について検討し、相間移動触媒としてシンコナアルカロイド由来の四級アンモニウム塩存在下、脱離能の優れた脱離基を有するアリル酸誘導体を用いることで種々のシクロヘキサノン誘導体との分子間Michael反応が高エナンチオ選択的に進行することを見い出した。見い出した有機分子触媒を用いたシクロヘキセノン誘導体とアクリル酸誘導体とのエナンチオ選択的分子内Michael反応を鍵反応とした連続的Michael反応による多置換ビシクロ化合物のワンポット不斉合成法について検討したところ、前述の反応条件で分子内Michael反応生成物をエナンチオ選択的に発生させた後、その反応溶液に直接、臭化テトラブチルアンモニウム、炭酸カリウムを加え還流するとエナンチオ選択性が大幅な低下をすることなく多置換ビシクロ化合物をワンポットで得られることを見い出した。これらの成果に基づき、今年度は、分子間Michael生成物から天然有機化合物Plukenetione Aの合成経路を検討した。当初の実験実施計画では、前述の反応で得られる分子内Michael反応生成物はPlukenetione Aの立体化学に適合した立体化学をしておらず、立体化学の異性化反応などを検討したが望まれる立体化学への変換は困難であることが判明し、合成計画の変更が必要であることが明らかとなった。
|
Research Products
(10 results)