• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

PCRフリーなmiRNAの電気化学的検出法の確立

Research Project

Project/Area Number 26410155
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

佐藤 しのぶ  九州工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80510677)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords電気化学的遺伝子検出 / インターカレータ / miRNA / フェロセン化ナフタレンジイミド
Outline of Annual Research Achievements

miRNAは分化制御に関わっていることから、miRNAの迅速な定量的検出が急務となっている。そこで、申請者は発癌機構の解明や、スクリーニングのため、唾液中や血中に含まれるmiRNAを増幅することなく、直接検出することを目指す。DNA-RNA2本鎖に結合する指示薬はほとんど報告されていないが、申請者の開発したナフタレンジイミド誘導体はDNA・RNA2本鎖にも結合することが知られているため、これとDNAプローブ電極を組み合わせて、迅速かつ簡便なmiRNA検出の確立を目指す。本提案では、FNCの合成と電気化学的miRNA検出の条件検討、および口腔癌、肺癌、前立腺癌、膀胱癌について、miRNAの検出を行い、非増幅検出法の適用性を検証する。
H27年度は肺癌のマーカーであるmiR-205に相補的なDNAを固定化した電極を調整し、RNAオリゴヌクレオチドのハイブリダイゼーション効率をヘキサアンミンルテニウムによるクロノクーロメトリー測定によって算出したところ、RNA濃度 0.002 μM-3.0 μMの範囲でターゲットRNAを検出することが出来た。肺癌のマーカー検出用の電極に対して、前立腺癌マーカーのRNAであるmiR-141を作用させたところ、RNA濃度 0.002 μM-3.0 μMの範囲ではほとんどハイブリダイゼーションしないことが明らかとなり、明瞭にターゲットRNAを検出可能であることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

臨床サンプルとして胸水に含まれるmiRNAの測定について、検討したが、
胸水のサンプル中にふくまれるmiRNA量が少なく、検出することが出来なかった。
そこで、共同研究先に血液サンプルを依頼したところ、3月末に到着したため。

Strategy for Future Research Activity

これまでにクロノクーロメトリーでは、DNAプローブ電極でRNAのハイブリダイゼーション効率が高いことが明らかになった。今後は、血中のmiRNAをターゲットとして、本システムの有用性を評価する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 Other

All Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] 電気化学的miRNAセンサを目指したフェロセン化ナフタレンジイミド誘導体の探索2015

    • Author(s)
      林田康伸, 佐藤しのぶ,竹中繁織
    • Organizer
      第33回九州分析化学若手の会
    • Place of Presentation
      亀屋ホテル華椿
    • Year and Date
      2015-07-24 – 2015-07-25
  • [Presentation] 電気化学的miRNA検出に最適なフェロセン化ナフタレンジイミド誘導体の検索2015

    • Author(s)
      林田 康伸, 佐藤しのぶ, 竹中繁織
    • Organizer
      日本化学会九州支部設立100周年記念国際シンポジウム&第52回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州市)
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28
  • [Remarks] 竹中研究室 研究発表2015

    • URL

      http://takenaka.che.kyutech.ac.jp/2015/conf2015.html

  • [Remarks] 竹中研究室 研究論文など2015

    • URL

      http://takenaka.che.kyutech.ac.jp/2015/pub2015.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi