• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Matrix effect in ionic liquid extraction system

Research Project

Project/Area Number 26410162
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

平山 直紀  東邦大学, 理学部, 教授 (20260557)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsイオン液体 / マトリックス効果 / キレート抽出 / イオン交換抽出 / 三相系
Outline of Annual Research Achievements

金属イオンをイオン液体に抽出する場合に,系内に共存するイオン性マトリックスの影響により生じるイオン液体系特有の抽出挙動を解析し,これを抽出分離制御に展開するという観点から,本年度は主に「荷電錯体抽出系におけるイオン液体系構成成分マトリックスの効果」について以下の研究を行った。
中性配位子N,N,N',N'-テトラキス(2-ピリジルメチル)エチレンジアミン(tpen)とNi(II)との錯体を陽イオン交換抽出する際,有機溶媒へのイオン対抽出とは全く異なる抽出抑制現象が見られた。解析の結果,水への溶解度が大きいイオン液体陽イオンを選択すると抑制効果が大きくなるという,通常のイオン交換とは正反対の挙動を示すことが確かめられ,国際学会で発表した。
また,中性配位子2,2'-ビピリジル(bpy)とトリオクチルホスフィンオキシド(TOPO)を組み合わせてFe(II)とFe(III)をそれぞれイオン液体相とシクロヘキサン相に抽出する三相系を構築したところ,Fe(III)-TOPO錯体のシクロヘキサン相への抽出速度が二相系より顕著に低下する現象が見られた。解析の結果,TOPOのプロトン錯体とイオン液体陰イオンとの会合体およびイオン液体による別な相の形成が影響を及ぼしていることがわかった。
さらに,キレート抽出剤8-キノリノール(HQ)を用いる3価13族金属イオンのイオン液体キレート抽出において,配位不飽和の陽イオン錯体が優先種として陽イオン交換抽出される現象についても検討を行い,プロトン化したH2Q+の陽イオン交換抽出がこの現象に大きな影響を与えるという知見を得て,これを論文発表した。

  • Research Products

    (22 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Distribution equilibria of amphoteric 8-quinolinol between 1-alkyl-3-methylimidazolium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide and aqueous phases and their effect on ionic liquid chelate extraction behavior of iron(III)2017

    • Author(s)
      Ayano Eguchi, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 33 Pages: 1447-1451

    • DOI

      10.2116/analsci.33.1447

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Anomalously suppressed ion-exchange extraction behavior of Ni(II) into ionic liquids with using N,N,N’,N’-tetrakis(2-pyridylmethyl)ethylenediamine as a neutral chelator2017

    • Author(s)
      Natsumi Asano, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
    • Journal Title

      Proceedings of ISEC2017

      Volume: 2017 Pages: 142-145

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TOPOを用いるイオン液体三相抽出系における新たな相の形成とその影響2018

    • Author(s)
      戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      第78回分析化学討論会
  • [Presentation] 3価ランタノイドのイオン液体キレート抽出におけるイオン液体アニオンパーフルオロアルキル鎖長の効果2018

    • Author(s)
      江口綾乃,岡村浩之,杉田 剛,上田祐生,森田耕太郎,下条晃司郎,長縄弘親,平山直紀
    • Organizer
      第78回分析化学討論会
  • [Presentation] イオン液体支持液膜法による亜鉛‐チオシアナト錯体の輸送挙動2017

    • Author(s)
      須田藍佳,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      第77回分析化学討論会
  • [Presentation] TOPOによるFe(III)のシクロヘキサン/水/イオン液体三相系抽出挙動2017

    • Author(s)
      戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      第77回分析化学討論会
  • [Presentation] カチオン混合イオン液体へのアニオン性錯体のイオン交換抽出挙動2017

    • Author(s)
      中川知子,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      第77回分析化学討論会
  • [Presentation] イオン液体キレート抽出におけるアニオン性抽出種の安定化に及ぼす抽出剤フルオロアルキル基の寄与2017

    • Author(s)
      山田佳林,江口綾乃,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      第77回分析化学討論会
  • [Presentation] 2-メルカプトピリジンN-オキシドによるイオン液体への3価金属イオンの抽出挙動2017

    • Author(s)
      江口綾乃,森田耕太郎,岡村浩之,平山直紀
    • Organizer
      平成29年度日本分析化学会関東支部若手交流会
  • [Presentation] Extraction behavior of trivalent metals in ionic liquid chelate extraction using bidentate ligands2017

    • Author(s)
      Ayano Eguchi, Kotaro Morita, Hiroyuki Okamura and Naoki Hirayama
    • Organizer
      Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Htta及びその類縁体を用いたイオン液体キレート抽出におけるアニオン性化学種抽出の機構2017

    • Author(s)
      山田佳林,江口綾乃,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      日本分析化学会第66年会
  • [Presentation] 低疎水性イオン液体添加によるイオン液体アニオン交換抽出の制御2017

    • Author(s)
      中川知子,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      日本分析化学会第66年会
  • [Presentation] 1-(2-ピリジルアゾ)-2-ナフトールを用いる多価金属イオンのイオン液体キレート抽出2017

    • Author(s)
      津崎 航,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      日本分析化学会第66年会
  • [Presentation] イオン液体三相系を用いるFe(II)とFe(III)の分別抽出系の構築2017

    • Author(s)
      戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      第33回日本イオン交換研究発表会
  • [Presentation] 1-(2-ピリジルアゾ)-2-ナフトールを用いる3価ランタノイドのイオン液体キレート抽出2017

    • Author(s)
      津崎 航,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      第33回日本イオン交換研究発表会
  • [Presentation] イオン液体支持液膜法における亜鉛チオシアナト錯体の輸送機構の解析2017

    • Author(s)
      須田藍佳,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      第33回日本イオン交換研究発表会
  • [Presentation] イオン液体アニオン交換抽出に及ぼすイミダゾリウム溶媒カチオン混合の効果2017

    • Author(s)
      中川知子,森田耕太郎,平山直紀
    • Organizer
      第33回日本イオン交換研究発表会
  • [Presentation] 構成アニオンの異なる各種イオン液体への3価ランタノイドの抽出2017

    • Author(s)
      江口綾乃,岡村浩之,杉田 剛,上田祐生,森田耕太郎,下条晃司郎,長縄弘親,平山直紀
    • Organizer
      第33回日本イオン交換研究発表会
  • [Presentation] Synergistic ionic-liquid extraction for the selective separation of lanthanoids(III)2017

    • Author(s)
      Hiroyuki Okamura, Masayoshi Mizuno, Naoki Hirayama, Kojiro Shimojo, Hirochika Naganawa and Hisanori Imura
    • Organizer
      The 21st International Solvent Extraction Conference (ISEC 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Anomalously suppressed ion-exchange extraction behavior of Ni(II) into ionic liquids with using N,N,N’,N’-tetrakis(2-pyridylmethyl)ethylenediamine as a neutral chelator2017

    • Author(s)
      Natsumi Asano, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
    • Organizer
      The 21st International Solvent Extraction Conference (ISEC 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of chelating agent on ionic liquid chelate extraction of trivalent metals using bidentate ligands2017

    • Author(s)
      Ayano Eguchi, Kotaro Morita, Hiroyuki Okamura and Naoki Hirayama
    • Organizer
      The 21st International Solvent Extraction Conference (ISEC 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 2-テノイルトリフルオロアセトンを用いるランタノイドの各種イオン液体抽出系の構築2017

    • Author(s)
      江口綾乃,岡村浩之,杉田 剛,上田祐生,森田耕太郎,下条晃司郎,長縄弘親,平山直紀
    • Organizer
      第14回茨城地区分析技術交流会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi