• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of fluorogenic probe for gene-analisis utilizing novel silylated fluorescent material

Research Project

Project/Area Number 26410173
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

篠塚 和夫  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (20206105)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 裕介  群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (90304302)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords蛍光性オリゴDNA / シリル化ピレン / シリル化ペリレン / モレキュラービーコン / 一塩基ミスマッチ
Outline of Annual Research Achievements

①平成26年度研究において開発した、シアノ基を持つ高発光型シリル化ピレンについて、置換位置の異なる2種類のシアノ基修飾シリル化ピレンを合成し、これらを当初計画に従ってクリック反応を用いてオリゴDNA中に導入可能な、アジド基結合型誘導体へと変換した。これらを予めアルキニル基を持つ非ヌクレオシド性スカホールドを3'末端付近及び5'末端に導入した修飾DNAと反応させて、ステム中の隣接した2カ所にシアノ基修飾シリル化ピレンを持つ2種類のモレキュラービーコンプローブを作成した。これらのプローブでは相補鎖非存在下で観察される顕著なエキシマー発光が、相補鎖存在下でのみ大きく減少することが観察された。
②平成27年度に引き続き、ヒトパピローマウイルス遺伝子診断用プローブとして、C-5位アントラキノン結合デオキシウリジン残基及びC-5シリル化ペリレン結合デオキシウリジン残基を併せ持つモレキューラービーコンプローブについて、強毒性のHPV16及びHPV18のそれぞれに相補的な2種のプローブを合成し、標的DNA存在下及び非存在下での蛍光挙動を測定した。その結果いずれのプローブも標的存在下でのみその蛍光強度が大きく(14~26倍)増強することを確認した。また、HPV16用プローブとHPV18用プローブ何れにおいても、蛍光の増大は特異的標的鎖存在下の場合だけであり、他の標的との交差反応を示さない、特異性の高いプローブであることを確認した。
以上の成果に付いては国内及び国際学会で発表した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] 短鎖オリゴマーを用いたモレキュラービーコンプローブの配列識別能の向上2017

    • Author(s)
      川崎昌和、森口朋尚、篠塚和夫
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] Development of Convenient Genotyping of High-Risk HPV using Fluorescence DNA Probes2016

    • Author(s)
      Y. Irie, K. Shinozuka, T. Sano, T. Moriguchi
    • Organizer
      The 3rd International Symposium of Gunma University Medical Innovation
    • Place of Presentation
      KIRYU
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高リスク型HPV検出用モレキュラービーコンの開発2016

    • Author(s)
      入江勇輔、森口朋尚、篠塚和夫
    • Organizer
      第2回核酸医薬学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-11-15 – 2016-11-17
  • [Presentation] Development of Dumbbell-Shaped Molecular Beacon Probes Bearing Diphenylsilylated Pyrene2016

    • Author(s)
      T. Moriguchi, R. Nakayama, D. Moki, and K. Shinozuka
    • Organizer
      The 43rd International Symposium of Nucleic Acids Chemistry
    • Place of Presentation
      KUMAMOTO
    • Year and Date
      2016-09-27 – 2016-09-29
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi