2015 Fiscal Year Research-status Report
結晶面を制御した卑金属元素固体触媒による温和な条件での水中硝酸イオンの除去
Project/Area Number |
26410191
|
Research Institution | University of Toyama |
Principal Investigator |
大澤 力 富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 准教授 (60213683)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 硝酸イオン / 水素化 / ニッケル触媒 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は,水中の硝酸イオンを除去するための卑金属元素固体触媒の開発である。平成26年度はヒドラジンを用いて調製したニッケル微粒子を用いることにより,Ni(111)がNi(100)面よりも窒素の選択性が若干高いことが示唆されたが,Ni(111)面とNi(100)面での水素化活性(硝酸イオン転化率),窒素選択性の差はそれほど大きくはなく,それぞれ30-40%,20%程度であった。平成27年度はさらに窒素選択性を向上させるため,当初,ニッケル触媒に添加する助触媒の探索を行う予定であったが,さらに水素化活性が高いニッケル基材の検討を優先することを考え,ラネーニッケルをニッケル基材に用い,その構造(結晶性)を変化させることにより,水素化活性を向上させるとともに,窒素選択性の向上を試みることとした。その結果,回分式の反応装置を用い,硝酸イオン転化率100%,窒素選択率40%程度まで向上させることに成功した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成27年度の目標は,前年度よりもさらに高い水素化活性,窒素選択率を得ることであったので,おおむね目的は達成されたと考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
ラネーニッケルをニッケル基材に用い,助触媒を添加した触媒の調製を行い,窒素選択率の向上をめざす。
|
Causes of Carryover |
平成26年度に発生した余剰金の一部が繰り越された形となっている。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成28年度は,イオンクロマトグラフ用カラムの購入,反応装置の改良,高純度ガス,薬品類などの購入に充て,全体としては当初予定通りの使用計画とする。
|
Research Products
(2 results)