• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

ゲル3次元ネットワークの界面構造と溶媒保持力の関係

Research Project

Project/Area Number 26410219
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

佐野 正人  山形大学, 理工学研究科, 教授 (40344816)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsゲル / 固体界面 / 共焦点ラマン顕微鏡 / 濡れ
Outline of Annual Research Achievements

ゲルの界面構造を解明するため、まず固体表面上でゾルからゲルに転移する際に見られる濡れの逆転現象を調べた。それまで調べていたp-、o―、m-キシレンに加え、ベンジルベンゾナートやウンデカノンでも逆転現象が観察できた。それらを総合すると、濡れの逆転と溶媒の融点に強い相関関係が確認でき、ゲルの溶媒保持力には溶媒の凝集エネルギーが大きく関与していることが改めて明らかとなった。

混合溶媒系におけるゲル界面の構造研究を開始した。p-キシレンとオクタンニトリルはあらゆる比率で混合する。また、それぞれ単独や混合状態でも12-ヒドロキシステアリン酸(HSA)でゲル化される。これらの1:1混合溶媒を用いて、固体表面近傍でのHSAゲルの各成分濃度分布を共焦点ラマン顕微鏡を用いて、直接マッピングした。その結果、HSAとオクタンニトリルは均一に分布しているにも関わらず、p-キシレンはマイカ界面で濃度が高くなるような不均一分布をしているのが観察された。さらに、この不均一性は界面から100ミクロン以上の距離に及んでいた。完全に混合する液体が、ゲル中で分離しているのが観察されたのは初めてである。

HSAを含まずゲルでない混合液体状態では、各溶媒とも均一に分布していたので、ゲルネットワークが不均一性に関与している。また、ゲル状態でも、テフロン界面では各成分は均一に分布していた。これは、マイカでは各液体成分に濡れの大きな差(p-キシレンは完全濡れ、オクタンニトリルは部分濡れを示す)があることで説明できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

混合溶媒系におけるゲル界面の不均一性は、予測していたものの、最初の組み合わせと条件で観察に成功するとは想定外であった。これは、完全に混合する液体はゲル中では均一に分布するという「常識」を覆す結果であり、ゲル熱力学の基本にかかわる発見である。

Strategy for Future Research Activity

不均一分布を示す完全混合溶媒が見つかったので、その振る舞いをさまざまな熱力学的条件において研究する。まずは、観察された不均一分布が速度論的に凍結された状態なのか、熱力学的に安定な相なのかを検証する。

Causes of Carryover

国内出張旅費が他の補助金より支出されたため、当初計画より少なくなったから。

Expenditure Plan for Carryover Budget

海外の学会に参加する

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 混合溶媒ゲル/固体界面での溶媒分布の不均一性2015

    • Author(s)
      本間 司馬、佐野 正人
    • Organizer
      95回日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      千葉、日大船橋
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] ゲル/固体界面における溶媒の重要性2014

    • Author(s)
      佐野 正人、平山 晋也、松家 昂平
    • Organizer
      63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] Wetting Reversal at Gelation Transition as Probed by Confocal Raman Microscopy2014

    • Author(s)
      Masahito Sano
    • Organizer
      8th International Conference on Materials Technologies and Modeling
    • Place of Presentation
      Ariel University, Israel
    • Year and Date
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • Invited

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi