2014 Fiscal Year Research-status Report
自動車用超ハイテン衝撃部材用次世代ヘミング技術の開発
Project/Area Number |
26420048
|
Research Institution | Toyohashi University of Technology |
Principal Investigator |
安部 洋平 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60402658)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 謙一郎 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80127167)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 接合 / 塑性変形 / ヘミング / 超高張力鋼板 / 圧潰 / 中空部品 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,プレス機を利用した超ハイテン(超高張力鋼板)のヘミング加工により線状に鋼板部品を接合して強度を増加させた自動車用衝撃部材を開発する.H26年度の目標は,超ハイテンのプレスヘミングの確立であり具体的には以下に示す2点とした. 1) 超ハイテンのプレスヘミング性の評価:鋼板の絞りとヘミング限界の明確化:超ハイテンは高強度で低延性であり,ヘミング加工では折り曲げて接合するためにクラックや破断が生じやすくなっている.鋼板の引張試験における絞りとヘミング加工限界について限界を調査した.高強度な鋼板である超ハイテンの絞りは低く,加工限界も低い. 2) 圧縮付加ヘミングによる加工限界の向上:付加できる限界圧縮応力の明確化:一般的なヘミングでは超ハイテンはクラック,破断が生じて接合性が低い.そこで,クラック,破断が生じる曲げ角外部に圧縮を付加させて欠陥の防止を試みた.超ハイテン材の一部を接合することができた. 一部のクラスの超ハイテン材では圧縮付加ヘミング加工によって中空部材を得ることができた.プレス機械を用いた中空部材の圧潰試験をすることができ,抵抗スポット溶接された中空部材と比較することができた.圧縮付加ヘミング加工によって接合された中空部材では最大荷重が高くなることがあった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
申請書に示した計画とほぼ同様である. H26年度 超ハイテンのプレスヘミングの確立 1) 超ハイテンのプレスヘミング性の評価:鋼板の絞りとヘミング限界の明確化:鋼板の絞りとヘミング限界の関係を示した. 2) 圧縮付加ヘミングによる加工限界の向上:付加できる限界圧縮応力の明確化:クラック,破断が生じる曲げ角外部に圧縮を付加させて欠陥の防止を試みた.超ハイテン材の一部を接合することができ接合性を向上できた.
|
Strategy for Future Research Activity |
超ハイテン材の延性(絞り)に幅があり,同じ程度の強度有する材料でも接合可能なものと不可のものがあった.圧縮付加ヘミング加工では不十分な接合性を,変形を分散させるヘミング加工などによって接合性を改善する必要がある. ヘミング加工では,引抜き方向の荷重が低く中空部品の衝撃吸収性を高められないことがあるために,ヘミング部に凹凸加工(クリンチング)のような引抜き抵抗を導入してみる. 当初予定していた衝撃試験機では衝撃圧潰強度を測定できないために,大型試験機を有する機関の探索,試験機の自作が必要になる可能性がある.
|
Causes of Carryover |
金型の設計が遅れたために,金型の予算が次年度に繰り越された.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
設計が完了次第,金型製作のために使用する.
|
Research Products
(4 results)