• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

High-resolution imaging of surface temperature distributions in microchannels by using a porphyrin self-assembled monolayer

Research Project

Project/Area Number 26420120
Research InstitutionToyama Prefectural University

Principal Investigator

坂村 芳孝  富山県立大学, 工学部, 教授 (00264680)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords流体工学 / 流体計測 / 温度イメージング / 微細流路 / 自己組織化単分子膜
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,周囲の温度変化に応じて発光強度が変化する発光分子(ポルフィリン誘導体)を自己組織化単分子膜(Self-Assembled Monolayer, SAM)法によりガラス基板上に化学吸着させることで,極めて均一な感温発光薄膜センサを作製し,微細流路内の温度分布を高い空間分解能でイメージング計測することを目的とするものである.平成28年度は,X線光電子分光法(X-ray Photoelectron Spectroscopy, XPS)を用いて発光分子の表面吸着状態を分析するとともに,蛍光顕微鏡を用いて微小領域 (691 μm x 518 μm)内の温度分布計測を実施した.XPSによる分析結果から,発光色素の保護基に含まれるフッ素元素の信号強度(F1s)が他の元素の信号(例えば,N1s)と比べて十分に小さいことから,発光分子は当初想定していた状態,すなわち保護基が離脱した状態で基板表面に化学吸着していることがわかった.また,蛍光顕微鏡を用いたイメージング計測結果から,高いS/N比で微小領域における温度分布の取得が可能であることが明らかになった.しかしながら,励起光の照射による光劣化の影響は相対的に大きく,実用化のためにはその対策が必要であることもわかった.さらに,これらの研究成果を,第17回流れの可視化に関する国際会議(ガトリンブルグ・アメリカ),第12回学際領域における分子イメージングフォーラム(東京),日本伝熱学会北陸信越支部秋季セミナー(福井),日本機械学会北陸信越支部学生会第46回学生員卒業研究発表講演会(金沢),日本機械学会北陸信越支部第54期総会・講演会(基調講演・金沢)で発表した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A novel pressure-sensitive luminescent coating for microscale flow visualization2017

    • Author(s)
      Y. Sakamura, S. Kawabata, Y. Arai and K. Nagano
    • Journal Title

      Proceedings of the 30th International Symposium on Shock Waves

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 微細流路への適用を目指した感圧・感温発光薄膜の開発(基調講演)2017

    • Author(s)
      坂村芳孝
    • Organizer
      日本機械学会北陸信越支部第54期総会・講演会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-09 – 2017-03-09
  • [Presentation] 感温発光薄膜による微小領域内の表面温度計測2017

    • Author(s)
      加藤巧也,坂村芳孝,大嶋元啓,川端繁樹
    • Organizer
      日本機械学会北陸信越支部学生会第46回学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-08 – 2017-03-08
  • [Presentation] 感温発光自己組織化単分子膜の開発2016

    • Author(s)
      坂村芳孝,川端繁樹,大嶋元啓,加藤巧也,三ツ石方也
    • Organizer
      2016年度日本伝熱学会北陸信越支部秋季セミナー
    • Place of Presentation
      三国観光ホテル
    • Year and Date
      2016-11-19 – 2016-11-19
  • [Presentation] 感温発光薄膜を用いた微小領域内の温度分布イメージング2016

    • Author(s)
      坂村芳孝,川端繁樹,大嶋元啓,加藤巧也,三ツ石方也
    • Organizer
      第12回学際領域における分子イメージングフォーラム
    • Place of Presentation
      JAXA調布航空宇宙センター
    • Year and Date
      2016-11-04 – 2016-11-04
  • [Presentation] Temperature-sensitive luminescent coating for surface temperature visualization in microchannels2016

    • Author(s)
      Y. Sakamura, Y. Arai, K. Kawabata and M. Oshima
    • Organizer
      The 17th International Symposium on Flow Visualzation
    • Place of Presentation
      Gatlinburg Convention Center, Gatlinburg, Tennessee, USA
    • Year and Date
      2016-06-19 – 2016-06-22
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 坂村芳孝の研究室@富山県立大学

    • URL

      https://sakamurray.wordpress.com

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi