• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

作業者の姿勢と作業方向を考慮した動特性変化のモデル化とパワーアシスト制御

Research Project

Project/Area Number 26420208
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

稲葉 毅  東海大学, 情報理工学部, 教授 (90242271)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords手先インピーダンス / 操作性 / 作業姿勢 / 作業方向
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,重量物の運搬や組み付け作業等を支援するパワーアシストシステムが,作業者にとって使いやすくなるように,人間の手先インピーダンスを考慮した制御手法を開発することにある.
平成27年度は,機械側のパラメータを調整するアルゴリズムの開発と検証を計画していた.実際は,初年度の目標の一つである手先インピーダンスの特性変化モデルの導出を達成した上で調整アルゴリズムの検討を進めることとした.手先インピーダンスモデルを構築するための既存のパワーアシストシステムと初年度に導入したモーションキャプシャシステム,および,表面筋電位測定装置を組み合わせた新たなシステムを構築した.その構築と並行して,表面筋電位信号の取り扱いを簡便な1軸の実験装置で検討し,パワーアシストシステムに応用した成果を研究会および学会で口頭発表した.これは,従来の力センサだけを用いたパワーアシストシステムの問題点を指摘し,表面筋電位信号の有用性を指摘したものである.また,自動調整アルゴリズムのベースとなる,手先の目標位置に応じて操作対象特性をどのように調整すべきかを検討した結果得られた新たな知見を研究会で発表している.しかし,平成27年度中の自動調整アルゴリズムの開発には至っていない.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新規導入したモーションキャプチャーシステムと表面筋電位測定装置を既存のパワーアシストシステムに統合して実験装置を再構成することに予想以上に時間がかかっている.特に,モーションキャプチャーの測定データとその他のセンサの測定データとの同期を取る必要があり,ソフトウェアの構成に手間取った.既存の実験装置の制御用PCの能力不足も判明し,置き換えも行っている.さらに,モデル化のためには複数人のデータを取る必要があり,測定と解析に時間がかかっている.

Strategy for Future Research Activity

構築した新実験システムでの実験を引き続き行い,モデル構築のための十分なデータ取得および解析を急ぐ.平成28年度は計画では奥行き方向に自由度を拡張した検討を始めることとなっているが,まずは現状の2自由度でのモデル化と調整アルゴリズムの確立をめざす.

Causes of Carryover

学会発表が近郊であったため,宿泊が不要で交通費も少額であった.

Expenditure Plan for Carryover Budget

解析用ソフトウェアの導入,および学会発表旅費として使用する予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 操作力の能動成分に着目した表面筋電位によるパワーアシスト制御 -制御方式による操作性の違い-2015

    • Author(s)
      佐々木 駿昂, 稲葉 毅
    • Organizer
      平成27年度 神奈川県ものづくり技術交流会
    • Place of Presentation
      神奈川県産業技術センター
    • Year and Date
      2015-10-29
  • [Presentation] 位置決めしやすいパワーアシストシステムの制御 -目標位置に応じた操作対象特性の調整-2015

    • Author(s)
      稲葉 毅, 西田健人, 山下敦士, 片野圭一
    • Organizer
      平成27年度 神奈川県ものづくり技術交流会
    • Place of Presentation
      神奈川県産業技術センター
    • Year and Date
      2015-10-29
  • [Presentation] 操作力の能動成分に着目した表面筋電位によるパワーアシスト制御2015

    • Author(s)
      佐々木 駿昂, 稲葉 毅
    • Organizer
      第33回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2015)
    • Place of Presentation
      東京電機大学
    • Year and Date
      2015-09-05

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi