• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Current-enhanced CVD and annealing of multilayer graphene for reduction of resistance

Research Project

Project/Area Number 26420319
Research InstitutionShibaura Institute of Technology

Principal Investigator

上野 和良  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (10433765)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsグラフェン形成 / 固相析出 / 低温化 / 電流印加アニール / 結晶性改善 / 電流密度 / 直接堆積 / 配線
Outline of Annual Research Achievements

多層グラフェン(MLG)は、電子散乱が少なく、電流密度耐性が高いという特徴から、ナノサイズの集積回路の低抵抗配線や、高電流が流れる電極・配線の材料として期待される。一方、低抵抗配線を実現するためには、MLG膜の結晶性改善が重要であり、従来は1000℃程度の高温プロセスを必要としてきた。デバイス適用に向けてプロセスの低温化が望まれ、本研究では、加熱と同時に電流を印加することで、低温で結晶性の良いMLG膜を実現する新プロセスを検討している。昨年度までに、Co触媒を用いた電流印加CVDにおいて、結晶性向上への電流の作用について、電流がMLG生成反応に作用していることを明らかにした。さらに、電流印加プロセスを固相析出にも適用した。固相析出法では、絶縁基板上に直接MLG膜を形成でき、よりデバイスへの適用に適している。炭素(C)を添加したCo(Co-C)からのMLG固相析出では、加熱中の電流印加により結晶性が改善したが、同時にCoの凝集が生じ、均一な膜にならない問題が生じた。そこで、Co凝集を抑えるCuキャップ構造(Cu/Co-C)を用いて、膜の水平方向に電流を印加したが、印加した電流が抵抗の低いCu層を流れ、触媒のCo-C層中の電流が減り、十分な効果が得られなかった。そこで、膜に垂直方向に電流を流したところ、電流量によっては結晶性が大きく改善する結果が得られた。本年度は、その作用を詳しく調べるために、電流印加CVDと電流印加固相析出で、結晶性改善が得られた時の電流密度を調べた。その結果、CVDと固相析出とに共通に、ある電流密度以上の電流が流れたときに、結晶性が大きく改善することがわかった。またMLGの配線・電極応用として、GaNダイオードやSi貫通ビア(TSV)への応用を検討し、成果の論文発表、国際会議(国際固体素子材料コンファレンス,SSDM2018)への論文投稿を行った。

Remarks

芝浦工業大学 電子工学科 ナノエレクトロニクス研究室ホームページ
http://www.nel.ele.shibaura-it.ac.jp/
電気化学会第85回大会で「ナノカーボンの配線電極応用」と題して招待講演を行いましたhttp://www.nel.ele.shibaura-it.ac.jp/lectures/es85invitedlecture/

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Thermal stability of a Schottky diode fabricated with transfer-free deposition of multilayer graphene on n-GaN by solid-phase reactions2017

    • Author(s)
      Uddin Md. Sahab Ueno Kazuyoshi
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 56 Pages: 07KD0501~07

    • DOI

      10.7567/JJAP.56.07KD05

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ナノカーボンの配線・電極への応用2018

    • Author(s)
      上野 和良
    • Organizer
      電気化学会第85回大会
    • Invited
  • [Presentation] Improvement of multilayer graphene (MLG) / n-GaN Schottky diode properties fabricated with transfer-free deposition of MLG on n-GaN by solid-phase reaction2017

    • Author(s)
      Uddin Md. Sahab and Ueno Kazuyoshi
    • Organizer
      第81回半導体・集積回路シンポジウム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi