• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

高信頼性を有するIoTの実現に向けたセキュアアクセス制御方式に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26420369
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

笹瀬 巌  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (00187139)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 豊田 健太郎  慶應義塾大学, 理工学研究科, 助教 (60723476) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsIP電話 / RPLネットワーク / 準同型暗号 / POI / RFID / 物流管理 / 紛失物検知
Outline of Annual Research Achievements

1. IP電話において、迷惑電話発信者の媒介中心性(ユーザがネットワーク内でどの程度中心的であるかを示す指標)の低さに着目して判別することにより、高い検知率を維持しつつ誤検知率を低減した。
2.RPLネットワークにおいて、各ノード自身が簡単に計算できる閾値を用いて近隣ノードが攻撃ノードかどうかを判断することにより、経路構築時に不正なランク値を申告した攻撃ノードを除外できる、親ノード選択方式を提案した。
3.準同型暗号を用いて位置情報テーブルを分割することにより、計算コストを削減するプライバシ保護k-NN検索プロトコルを提案した。提案方式では、POI (Point of Interests) をグループ化し、 乗法準同型性を用いて暗号化したまま不要なグループを削除してシフト処理を縮小化することにより、安全性,検索精度を保ちつつ、計算量と通信量を削減した。
4.RFIDを用いた物流管理においてダミータグを同梱させることで商品タグの情報を安全に配送する方式を提案した。また、サーバでの認証機能を設けることで、不正な読取を検知可能とした。また、タグのメッセージ認証コードをレートレス符号化して送信ことにより、安全かつ高速なRFID 紛失物検知システムを提案した。
5.SNSにおける不正ノード検出においてグラフ構造に着目したグラフ剪定及びシード選択手法を提案した。コミュニティ検出手法を用いてシード選択をすることにより、正規ノードへ十分に信頼値を割り当てることを可能とし、不正ノードは正規ノードと疎な人間関係を形成することに着目し、そのような友人関係を剪定した上で信頼値を分配することにより、SNSにおける不正ノードをより正確に検出することを可能にした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画調書に記載した研究計画と内容に沿って、順調に成果を挙げており、その結果は、論文誌3編、国際会議6編、研究会5件として、報告を行った。

Strategy for Future Research Activity

28年度に関しては、生体認証においてなりすまし成功確率を低減させる方法や、環境情報を基にパスワードを生成をより安全に行う方法に関しても、研究内容を拡張して行い、高信頼性を有するIoTの実現に向けたセキュアアクセス制御に関する研究をさらに推進する。

Causes of Carryover

実支出額が交付決定額より少なかったため、9259円の未使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

未使用額は9259円と小額なので、使用計画に変更は無い。

  • Research Products

    (15 results)

All 2015 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Two-stage SPIT detection scheme with betweenness centrality and social trust2015

    • Author(s)
      Miho Kurata, Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • Journal Title

      IEICE Communications Express

      Volume: Vol.4, No.7 Pages: 239-244

    • DOI

      10.1587/comex.4.239

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Secure parent node selection scheme in route construction to exclude attacking nodes from RPL network2015

    • Author(s)
      Ryo Hattori, Toyoda Kentaroh, and Sasase Iwao
    • Journal Title

      IEICE Communications Expres

      Volume: Vo.4, No.11 Pages: 340-345

    • DOI

      10.1587/comex.4.340

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] LPCQP: Lightweight private circular query protocol with divided POI-table and somewhat homomorphic encryption for privacy-preserving k-NN search2015

    • Author(s)
      Yasuhito Utsunomiya, Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • Journal Title

      Journal of Information Processing Information Processing Society of Japan

      Volume: Vol.24, No.1 Pages: 109-122

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.24.109

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Accelerometer assisted authentication scheme for smart bicycle lock2015

    • Author(s)
      Alisa Arno, Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • Organizer
      2015 IEEE World Forum on Internet of Things (WF-IoT)
    • Place of Presentation
      Milan (Italy)
    • Year and Date
      2015-12-14 – 2015-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Trust-based Sybil nodes detection with robust seed selection and graph pruning on SNS2015

    • Author(s)
      Shuichiro Haruta, Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • Organizer
      The 7th International Workshop on Information Forensics and Security (WIFS) 2015
    • Place of Presentation
      Rome (Italy)
    • Year and Date
      2015-11-16 – 2015-11-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Accelerometer assisted authentication scheme for smart bicycle lock2015

    • Author(s)
      Alisa Arno, Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • Organizer
      電子情報通信学会通信方式研究会
    • Place of Presentation
      ホテル大雪 (北海道上川郡)
    • Year and Date
      2015-11-13
  • [Presentation] Two-stage SPIT detection scheme with betweenness centrality and social trust2015

    • Author(s)
      Miho Kurata, Kentaroh Toyoda, and Iwao Sasase
    • Organizer
      The 21st Asia-pacific Conference on Communications (APCC2015)
    • Place of Presentation
      京都大学 (京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-10-13 – 2015-10-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Secure parent node selection scheme in route construction to exclude attacking nodes from RPL network2015

    • Author(s)
      Kenji Iuchi, Takumi Matsunaga, Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • Organizer
      The 21st Asia-pacific Conference on Communications (APCC2015)
    • Place of Presentation
      京都大学 (京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-10-13 – 2015-10-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 準同型暗号を用いた生体認証において生体情報の部分比較を行うことによりなりすまし成功確率を低減させる方式2015

    • Author(s)
      松永匠, 豊田健太郎, 笹瀬巌
    • Organizer
      電子情報通信学会通信方式研究会
    • Place of Presentation
      イーフ情報プラザ (沖縄県久米島町)
    • Year and Date
      2015-07-03
  • [Presentation] RFID物流管理システムにおいてダミータグを用いた安全な商品配送手法2015

    • Author(s)
      豊田健太郎, 笹瀬巌
    • Organizer
      電子情報通信学会通信方式研究会
    • Place of Presentation
      イーフ情報プラザ (沖縄県久米島町)
    • Year and Date
      2015-07-02
    • Invited
  • [Presentation] Secure and fast Missing RFID tags Identification with lightweight MAC and rateless coding2015

    • Author(s)
      Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • Organizer
      IEEE 2015 International Conference on Communications - First Workshop on Security and Privacy for Internet of Things and Cyber-Physical Systems
    • Place of Presentation
      London, (England)
    • Year and Date
      2015-06-09 – 2015-06-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] SNSの不正アカウント検出においてコミュニティ構造に 着目したグラフ剪定及びシード選択法2015

    • Author(s)
      春田秀一郎,豊田健太郎,笹瀬巌
    • Organizer
      情報処理学会第69回コンピュータセキュリティ・第29回インターネットと運用技術合同研究発表会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター (大分県別府市)
    • Year and Date
      2015-05-22
  • [Presentation] Secret sharing-based key distribution with dummy tags in RFID-enabled supply chains2015

    • Author(s)
      Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • Organizer
      情報処理学会第69回コンピュータセキュリティ・第29回インターネットと運用技術合同研究発表会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター (大分県別府市)
    • Year and Date
      2015-05-21
  • [Presentation] Secret sharing based unidirectional key distribution with dummy tags in Gen2v2 RFID-enabled supply chains2015

    • Author(s)
      Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • Organizer
      9th Annual IEEE International Conference on RFID (IEEE RFID 2015)
    • Place of Presentation
      San Diego (USA)
    • Year and Date
      2015-04-15 – 2015-04-17
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 慶應義塾大学理工学部情報工学科笹瀬研究室ホームページ

    • URL

      http://www.sasase.ics.keio.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi