2014 Fiscal Year Research-status Report
多量の太陽光発電が導入された配電系統における需要家自律EMSの研究
Project/Area Number |
26420430
|
Research Institution | Daido University |
Principal Investigator |
高木 康夫 大同大学, 工学部, 教授 (70578658)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | HEMS / BEMS / エネルギー見える化 / 家電 / ビル空調 / 動特性モデル |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)(HEMS技術) 電源電流データを測定し、ネットワーク対応していない既存家電の種類を推定するアルゴリズムを開発した。従来、電源高調波を計測して家電判別を行う技術が開発されていたので、それの検証を行った。測定により、FFTによる電源高調波の分析は必ずしも安定性が十分でないことが分かった。そこで、Wavelet変換による波形認識による家電識別アルゴリズムを試作した。波形のマッチングを行うので、比較標準となる基準波形と実測の波形を比較して、その2波形の距離を定義し、その大きさを計算して尤もらしい家電を推定する。このアルゴリズムにより、TV、電気ポット、電子レンジ、冷蔵庫など主要な家電について、認識性能を測定した。その結果、多くの家電について認識できることが分かった。 (2)(BEMS技術) ビルの空調電力を計測し、ビルの空調エネルギー消費モデルを構築した。ビルの空調モデルにおいてのポイントは、外気条件と空調消費エネルギーの関係、外気条件や運用条件の変化に対する空調消費エネルギーの変化時定数、長時間ビル空調を止めた後、空調を立ち上げた時の影響、である。これらを、大同大学の14F建ての研究棟を用いてデータを計測し、そのデータに対してビルエネルギーモデルを構築した。この結果、当該ビルには数時間を超える時定数のダイナミクスは存在せず、1.5時間程度の1次遅れ関数でモデル化できること、したがって、長時間ビル空調を止めた後であっても、特に空調エネルギーに影響の出ないことがわかった。この観察にもとづきビル空調エネルギーモデルを提案した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
申請書に記した下記の平成26年度研究計画の目標通りの成果を得られたので。 (1)ネットワーク対応していない既存家電の状態を、主幹電源のデータから推定し、家電の種類の推定とその電力消費量を見える化アルゴリズムを開発する。(HEMS技術) (2)ビルの空調電力を計測し、ビルのエネルギー消費モデルを構築する。(BEMS技術)
|
Strategy for Future Research Activity |
申請書の計画に沿って、以下の研究を推進する。 (1)リアルタイム制御装置に開発アルゴリズムを搭載し、家電種別推定並びの電力推定器を試作する。(HEMS) (2)在来の「調停率」の考え方に代わる新しい自律安定化アルゴリズムを開発する。また、ビルエネルギーモデルに基づき超高速電力調整アルゴリズムを研究する。(BEMS)
|
Research Products
(3 results)