• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

DEVELOPMENT OF UNMANNED CONSTRUCTION TECHNIQUE FOR IMPROVED EXCAVATING EFFICIENCY BY USE OF AN EDGE EXCAVATION METHOD

Research Project

Project/Area Number 26420446
Research InstitutionKure National College of Technology

Principal Investigator

重松 尚久  呉工業高等専門学校, 環境都市工学分野, 准教授 (10321481)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大西 義浩  愛媛大学, 教育学部, 准教授 (00321480)
河村 進一  呉工業高等専門学校, 環境都市工学分野, 准教授 (70315224)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords硬質岩盤剥離掘削技術 / 端面掘削方式 / アタッチメント
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、端面掘削方式による掘削効率を飛躍的に向上できる低騒音・低振動の新しい硬質岩盤剥離掘削技術を開発することである。端面掘削方式は、エネルギー効率が良好なため、従来の機械掘削工法に勝る削孔工法となる可能性が高く、本技術を利用してバックホウなどのアタッチメントを製作することにより、今後増加すると予想される原子力発電所の解体などの無人化施工への適応が期待できる。今年度は、実機を想定したモデル実験により最適な推進力の算定を行い、端面掘削方式による剥離破砕技術の力学的なメカニズムを明らかにしていく。
今回の申請課題では、掘削中の排土処理構造を設けた実験装置を用いて、段階的に端面掘削を行える形状のモデル掘削機を製作し、モルタル供試体に対する掘削性能の評価を行った。その結果、端面掘削の掘削段階が進むと掘削効率が上昇していたため、実際の多段型掘削機で掘削を行う際にも掘削段数を増やすと、掘削効率が上昇すると推測された。1回転あたりの貫入深さとトルクの関係から求められる実験式により1回転あたりの貫入深さからそのときのトルクを予測することができた。また、硬質岩盤やコンクリートにおける剥離掘削機を設計・開発するために、掘削効率を向上させるため,芯残りの起こらない刃の最小半径の最適化を行う研究を行った。掘削刃のソケットにひずみゲージを張り掘削刃に作用する力の測定を行うことができた。その結果、センターカッタの最適な間隔の可能性として、最小半径r=52.5mmからr=72.5mm付近に最適な間隔が存在することが分かった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 分散評価に基づいたトンネルボーリングマシン用掘削ディスクカッタの自動制御化への検討2017

    • Author(s)
      大西義浩,重松尚久,河村進一,小田登
    • Journal Title

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      Volume: Vol.137 Pages: 114-119

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.137.114

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 端面掘削方式を用いた多段型掘削機の掘削効率に関する研究2016

    • Author(s)
      重松尚久,松田和也,小田登
    • Journal Title

      テラメカニックス

      Volume: 第36号 Pages: 27-31

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] TBMセンターカッタビットの最適化に関する基礎的研究2016

    • Author(s)
      重松尚久,武本崇裕,小田登
    • Organizer
      テラメカニックス
    • Place of Presentation
      両津地区公民館
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-15

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi