• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Confirmatory experiments on enhancement of fatigue lives for development of portable laser-peening system

Research Project

Project/Area Number 26420468
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

崎野 良比呂  近畿大学, 工学部, 准教授 (80273712)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣畑 幹人  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (50565140)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsレーザピーニング / 疲労 / 残留応力 / 溶接 / 大型試験体 / ショットピーニング / ハンマーピーニング
Outline of Annual Research Achievements

近年、小型化が著しいQ スイッチYAG レーザの使用を前提とした、今までにない「携帯型レーザピーニング装置」を実用化するため、低パルスエネルギーでの最適な施工条件が溶接部でも適用可能か否かを明らかにする。さらに疲労強度向上効果を定量的に明らかにする。
本年度は、昨年度に引き続き、大型曲げ疲労試験体によってレーザピーニング(LPと称す)の施工範囲の影響に関する実験を行い、実験精度を上げる予定であったが、研究協力企業の都合によりLPの施工が難しくなったため、施工は小型疲労試験体に対して行い、ピーク出力10mJと20mJの場合の効果の実験データを増やし、実験精度を上げた。また、他の手法であるショットピーニング(SPと称す)とハンマーピーニング(HPと称す)の疲労寿命向上効果をLPと直接同じ試験体で比較した結果はこれまでなかったため、大型試験体でLPとSPとHPの比較を、小型試験体でLPとSPとさらにフェムト秒レーザピーニング(FLPと称す)の比較を行った。その結果、LPはピーク出力が小さい場合でも、SPやHPと同等以上の疲労強度向上効果があることが明らかになった。また、FLPは残留応力の生成深さが非常に浅いため、効果がほとんど見られなかった。
また、別予算によってX線残留応力測定装置を購入したため、LP,SP,HP,FLPによって生成される残留応力の特徴を比較するとともに、溶接部の残留応力測定におけるコリメータ径の影響や、鋼材種の影響についても検討を行い、精度の良い計測を行うためのデータを得た。
さらに、初期応力を考慮した状態でのLPによる残留応力導入効果を検証するための解析も行った。その結果、ピーニング位置における初期応力の大きさにより、導入される圧縮応力の大きさや範囲が変化する可能性があり、このことが疲労性能向上効果にも影響する可能性が考えられることが明らかとなった。

Research Products

(9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 大型試験体によるショットピーニングの疲労寿命向上効果の検討2017

    • Author(s)
      吉永 諒平,崎野 良比呂,真鍋 顕宏
    • Journal Title

      日本建築学会中国支部研究報告集

      Volume: 40 Pages: 303-306

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 各種鋼材および回し溶接部のX 線残留応力測定結果に及ぼすコリメータ径の影響2017

    • Author(s)
      吉田 和矢,崎野 良比呂
    • Journal Title

      日本建築学会中国支部研究報告集

      Volume: 40 Pages: 195-198

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ハンマーピーニング処理した高張力鋼回し溶接部の残留応力と疲労寿命2017

    • Author(s)
      中田 涼介,栗原 康行,真鍋 顕宏,崎野 良比呂
    • Journal Title

      日本建築学会中国支部研究報告集

      Volume: 40 Pages: 295-298

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 大型試験体によるショットピーニングの疲労寿命向上効果の検討2017

    • Author(s)
      吉永 諒平,崎野 良比呂
    • Organizer
      日本建築学会28年度中国支部研究報告会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県松江市)
    • Year and Date
      2017-03-04 – 2017-03-05
  • [Presentation] 各種鋼材および回し溶接部のX 線残留応力測定結果に及ぼすコリメータ径の影響2017

    • Author(s)
      吉田 和矢,崎野 良比呂
    • Organizer
      日本建築学会28年度中国支部研究報告会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県松江市)
    • Year and Date
      2017-03-04 – 2017-03-05
  • [Presentation] ハンマーピーニング処理した高張力鋼回し溶接部の残留応力と疲労寿命2017

    • Author(s)
      中田 涼介,崎野 良比呂
    • Organizer
      日本建築学会28年度中国支部研究報告会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県松江市)
    • Year and Date
      2017-03-04 – 2017-03-05
  • [Presentation] Investigation of Main Factor on Enhancing Fatigue Performance2016

    • Author(s)
      Yoshihiro SAKINO
    • Organizer
      10th International Conference on Trends in Welding Research & 9th International Welding Symposium of Japan Welding Society (9WS)
    • Place of Presentation
      一橋ホール(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-10-11 – 2016-10-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ベースプレート幅と板厚がリブ回し溶接部の曲げ疲労寿命に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      崎野 良比呂
    • Organizer
      溶接学会平成28年度秋期全国大会
    • Place of Presentation
      HOTEL天坊(群馬県渋川市)
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] リブ回し溶接部の疲労寿命に及ぼす載荷方法とベースプレートサイズの影響2016

    • Author(s)
      塩出 修平,崎野 良比呂
    • Organizer
      溶接学会平成28年度秋期全国大会
    • Place of Presentation
      HOTEL天坊(群馬県渋川市)
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi