• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A Study on Actual Situation and Regional Function of Existent Outdoor Theater Architecture and Shibai Goya in Tohoku District

Research Project

Project/Area Number 26420621
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

浦部 智義  日本大学, 工学部, 准教授 (10409039)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂口 大洋  仙台高等専門学校, 建築デザイン学科, 教授 (70282118)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords東北地方 / 福島県 / 地歌舞伎 / 芝居小屋 / 舞台建築 / 地域における役割 / 地域資源 / 運営
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、東北6県を対象として、地歌舞伎を行う舞台建築や芝居小屋といった伝統的舞台建築やそこで行なわれている芸能、また地域住民とそれらの建築との関わりも含めた実態を明らかにし、ハード・ソフト両面から伝統的舞台建築の地域資源としての役割・あり方を明らかにすることを目的としている。
本年度は、研究計画の最終年度であることから、前年度まで行なった文献調査・現地調査・ヒアリング調査・アンケート調査の補足とそれらの総合的な分析を行った。特に、東北6県に現存し地域と広く関わりを持つ芝居小屋と、東北6県の中でも、特に研究代表者の拠点がある福島県内の現存する地歌舞伎並びにそれを行う舞台に関しては、建築(ハード)や運営(ソフト)に関して、その変遷も踏まえて、従来十分に認識されていなかった実態のみならず、地域における役割を明らかに出来た。
また、東北6県に現存し地域と関わりを持つ地歌舞伎を行う舞台建築や芝居小屋の代表例については、公演時についても観客や関係者を対象とした観察調査やアンケート調査を行い、その場やイベントが持つ特徴について分析し明らかに出来た。
以上より、それらの地歌舞伎を行う舞台建築や芝居小屋は、県外など他地域からも参加者が来るイベントや見学等に利用される文化的価値が高い建築として機能していると云えよう。それに加えて、文化・創造活動ができる施設が整備されている市街地から遠い地域に現存している芝居小屋もあり、それらは、立地する自治体の管理・運営面の支援などを受けることで、その地域の芸能や諸行事の練習など、様々な文化・創造活動を支える施設となる可能性があることが明らかとなった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 福島県内に現存する地歌舞伎の運営に関する研究2016

    • Author(s)
      浦部智義,渡邉洋一
    • Journal Title

      日本建築学会技 術報告集

      Volume: 22 Pages: 711-716

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 康楽館における公演時の調査研究-東北地方に現存し歴史を持つ劇場空間の実態と役割についての研究 その5-2016

    • Author(s)
      我妻佑磨,川島慶之,渡邉洋一,浦部智義
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-24
  • [Book] ウッドデザイン コンセプトブック 20162017

    • Author(s)
      浦部智義,芳賀沼整,滑田崇志
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      ウッドデザイン賞運営事務局

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi