2014 Fiscal Year Research-status Report
防災減災と連動した救急医療施設とドクターカー・ヘリとの連携による医療圏域の構築
Project/Area Number |
26420622
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
大内 宏友 日本大学, 生産工学部, 教授 (00203711)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 救急医療 / 適正配置 / WebGIS / ドクターカー / ドクターヘリ / 病院船 / 道路網形態 / フラクタル次元解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
救急医療に関して救命率・社会復帰率の向上と、医療の適正化を目標に、救急医療システムのドクターカー・ヘリと地域医療・コミュニティとの関係性から実態を把握し、地方自治体で個別に行われていた救急医療システムの対応を、各行政単位のみではなく、狭域から広域における相互の補助・共同運用体制を確立することにより有効な医療圏の設定モデルを構築し防災・減災と連動した救急医療のドクターカー・ドクターヘリと救急医療関連施設との連携による有効な医療圏域の提示を目的とします。 平成26年度においては千葉県千葉市と船橋市のきれい研究を行い、病院・消防署の複合したサービス需給を一体化した圏域として可視化した。さらに、全国内外におけるドクターカー・ドクターヘリや遠隔医療等の試行段階にあるものも含め、医療船等も含め救急医療に有効なシステムの精査を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
全国に先駆けて24時間出動体制のドクターカーシステム(ペア出動システム)を取り入れ、 有効な運用実績を持つ千葉県船橋市。また同じく、先駆的にWebGIS・GPSを用いた救急医療情報システムを導入した千葉県千葉市の先進事例の実データを分析・考察。さらに全国最多のドクターヘリ運用実績を持つ日本医科大学千葉北総病院の千葉県・茨城県を出動範囲とした10年間の全出動記録の実データをもとに詳細な分析・考察を行い、医療開始時刻を中心に地域の地図上に救命時間のガイドラインの可視化を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成27年度では事例調査を踏まえ調査研究項目の精査を行う。具体的には救急医療情報システム各に消防署から出動現場、搬送先の病院までにおける有効出動範囲を明らかにし、各地域の人口・道路の救急活動に与える影響との関係性の分析・考察を行い、救命率の向上と、医師の負担軽減における評価指数を提示する。救急医療業務における時間的指標を構築し、圏域的指標として可視化し、地域における救命率向上の施設配置計画の指標を検討する。さらに、災害情報・活動支援・車輌動態・位置把握など、救急医療におけるシステムと国土交通計画、都市・地域計画の分野とによる道路配置計画、施設配置計画における整備指針の基準の指標化を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
現地調査の実施を行わなかったため
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
海外(ヨーロッパ諸都市)への現地調査の一部費用として使用の予定
|
Research Products
(11 results)