• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

先端材料と伝統材料を融合させた歴史的建造物等修復技術の新たな開発

Research Project

Project/Area Number 26420648
Research InstitutionInstitute of Technologists

Principal Investigator

横山 晋一  ものつくり大学, 技能工芸学部, 准教授 (20406614)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北條 哲男  ものつくり大学, 技能工芸学部, 特別客員研究教授 (30348346)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords歴史的建造物 / 保存修復 / 塗装劣化調査 / 伝統材料 / 先端材料
Outline of Annual Research Achievements

本研究は世界に誇る我国の歴史的な木造建造物のうち、漆・彩色が施される近世社寺建築において、古来から使用される伝統材料と現代の先端材料との組合せにより、歴史的建造物などにおける新たな保存修理技術の確立を研究目的として掲げている。28年度はこの資材を塗布した木質実験試験体を制作し、促進耐候性試験・色彩測定・光沢測定を実施して、劣化する度合いなどの実験研究を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

実験研究を協力機関に外注したが、受け入れのタイミングが遅くなってしまったことで、実験研究の性能評価を行うことが遅れてしまった。このため、補助事業の期間を平成29年度まで延長する手続きを行い、平成29年3月21日付で承認を受けた。

Strategy for Future Research Activity

前年度までの実験研究の成果を踏まえ、研究の総合評価を実施する予定。

Causes of Carryover

実験研究を協力機関に外注したが、受け入れのタイミングが遅くなってしまったことで、実験研究の性能評価を行うことが遅れてしまった。このため、補助事業の期間を平成29年度まで延長する手続きを行い、承認を得た。

Expenditure Plan for Carryover Budget

最終報告の印刷費等として使用予定。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 伝統的塗装材を用いた塗装面の耐候性に関する研究2016

    • Author(s)
      北條哲男,横山晋一
    • Organizer
      マテリアルライフ学会
    • Place of Presentation
      滋賀県立大学
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-15

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi