• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ファン騒音の数値計算による現象解明と低減設計探求,及び制御則を用いた能動制御実験

Research Project

Project/Area Number 26420813
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

山崎 伸彦  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70166635)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 猪口 雄三  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), その他 (30274509)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsファン騒音 / 動静翼干渉音 / トーンノイズ / 広帯域乱流騒音 / URANS / 乱流モデル / 分離解法 / アクティブイノイズコントロール
Outline of Annual Research Achievements

本年度1つ目の小課題である「放射音響場の計算」については,周波数空間で音響場を解く線形計算コードの基本的な検証計算を続けているところである.
本年度2つ目の小課題である「広帯域騒音の計算・解明」については,二方程式乱流モデルであるSSTモデルを新たに導入することで,一方程式乱流モデルを用いていた従来よりも高い精度で動静翼の干渉流れ場を計算することができるようになった.広帯域騒音の発生源は乱流運動エネルギーの大きな場所であるとの仮定のもとに流れ場の詳細な解析をおこない,広帯域騒音の発生理由を考察した.副次的に,乱流モデルや時間積分精度が予測へおよぼす影響についても知見を得ることができた.
本年度3つ目の小課題である「複数音響モードのアクティブ制御実験」については,研究計画より進捗が早かったため,平成28年度に計画していた円筒ダクト(ハブを除去)でのアクティブ音響制御実験をおこなった.周方向音響モードについては,従来の環状ダクト(ハブが存在)の場合と同等の音響制御効果を得ることに成功した.ハブを除去することで新たに現れた半径方向音響モードについては,周方向音響モードと半径方向音響モードを同時に制御することで音響制御に成功した.
また昨年度からの引継ぎ課題として,動翼下流の静翼幾何形状が空力性能におよぼす影響を数値計算によって明らかにし,空力性能と騒音低減効果のトレードオフについて考察をおこなった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度1つ目の小課題である「放射音響場の計算」について進捗が悪いものの,それ以外の小課題については進捗が当初計画より良いので,全体としては「おおむね順調に進展している」.

Strategy for Future Research Activity

本研究課題の「目的1:ファンの幾何形状のファン騒音と空力性能に及ぼす効果」,「目的3:ファン広帯域騒音の予測精度向上と発生位置同定」,また実験課題である「目的4:上下流伝播と複数モード分離によるファン騒音の能動制御の高性能化」「目的5:円筒ダクトへの拡張実験」の4つの小課題については研究がほぼ完了しているので,必要な追計算や追実験をおこない,結果をまとめて発表する.
「目的2:放射音響場の数値計算法の確立と,音響モードと放射場の関係の解明」については進捗が遅れているので,後者の「音響モードと放射場の関係の解明」部分については進捗の早い実験チームにおいても取り組む.

Causes of Carryover

流れの可視化に必要なソフトウェアのライセンスを購入するため繰り越した.

Expenditure Plan for Carryover Budget

約26万円を計算機使用料,約80万円を流れの可視化ソフトウェアとライセンスサーバー・データ解析パソコンとバックアップ装置,約30万円を国内の成果発表,残り約10万円を実験消耗品として使用する計画である.

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Application of Linearized Euler Equation Solver in Frequency Domain to Sound Propagation and Radiation Problems2016

    • Author(s)
      Sho Tokunaga, Yoshimi Nagayama, Yuzo Inokuchi, and Nobuhiko Yamasaki
    • Journal Title

      Proc. 8th Asian Joint Conference on Propulsion and Power

      Volume: AJCPP2016-127 Pages: 1-12

  • [Journal Article] ファン騒音の数値予測の高精度化に関する研究2015

    • Author(s)
      安保真,山崎伸彦,猪口雄三
    • Journal Title

      日本航空宇宙学会西部支部講演会講演論文集

      Volume: JSASS-2015-S020 Pages: 1-6

  • [Journal Article] ファン動静翼干渉騒音と空力性能に及ぼすファン幾何形状の影響2015

    • Author(s)
      羽野宏紀,山崎伸彦,猪口雄三
    • Journal Title

      日本航空宇宙学会西部支部講演会講演論文集

      Volume: JSASS-2015-S018 Pages: 1-5

  • [Journal Article] Effect of Swept Stator on Fan Tone Noise of Turbofan Engine2015

    • Author(s)
      Nobuhiko Yamasaki, Hiroki Hano, Daijiro Shiraiwa and Yuzo Inokuchi
    • Journal Title

      Proc. International Symposium on Air-Breathing Engines

      Volume: ISABE-2015-20197 Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Application of Linearized Euler Equation Solver in Frequency Domain to Sound Propagation and Radiation Problems2016

    • Author(s)
      Sho Tokunaga, Yoshimi Nagayama, Yuzo Inokuchi, and Nobuhiko Yamasaki
    • Organizer
      Asian Joint Conference on Propulsion and Power
    • Place of Presentation
      香川県高松市
    • Year and Date
      2016-03-16 – 2016-03-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Investigation on Highly-Accurate Numerical Prediction for Fan Noise2015

    • Author(s)
      Makoto Abo, Nobuhiko Yamasaki, and Yuzo Inokuchi
    • Organizer
      Kyushu University-KAIST Symposium on Aerospace Engineering
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市(九州大学)
    • Year and Date
      2015-12-10 – 2015-12-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ファン騒音の数値予測の高精度化に関する研究2015

    • Author(s)
      安保真,山崎伸彦,猪口雄三
    • Organizer
      日本航空宇宙学会西部支部講演会
    • Place of Presentation
      広島県東広島市(広島大学)
    • Year and Date
      2015-12-04 – 2015-12-04
  • [Presentation] ファン動静翼干渉騒音と空力性能に及ぼすファン幾何形状の影響2015

    • Author(s)
      羽野宏紀,山崎伸彦,猪口雄三
    • Organizer
      日本航空宇宙学会西部支部講演会
    • Place of Presentation
      広島県東広島市(広島大学)
    • Year and Date
      2015-12-04 – 2015-12-04
  • [Presentation] Effect of Swept Stator on Fan Tone Noise of Turbofan Engine2015

    • Author(s)
      Nobuhiko Yamasaki, Hiroki Hano, Daijiro Shiraiwa and Yuzo Inokuchi
    • Organizer
      International Symposium on Air-Breathing Engines
    • Place of Presentation
      Phoenix, AZ, USA
    • Year and Date
      2015-10-25 – 2015-10-30
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi