• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Examination of Deployment Performance of Super-Tether in Inverse-Origami Method

Research Project

Project/Area Number 26420817
Research InstitutionTMIT & Co.,Ltd. (Research Center)

Principal Investigator

藤井 裕矩  株式会社TMIT(研究開発部), 研究開発部, 教授(移行) (30070650)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 草谷 大郎  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 准教授 (40404941)
渡部 武夫  帝京大学, 理工学部, 講師 (40433180)
小島 広久  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (50322350)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsスーパー・テザー / 宇宙テザー技術 / テープテザー / 伸展性能 / 導電テザー
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではスーパー・テザー(ベア導電テープ・テザー)の伸展特性のミクロな力学特性を検証し、高信頼性伸展手法を総括した。本研究代表者はこのテザーの新たな伸展手法を開発し、多くの地上実験と宇宙実験によって手法の信頼性をほぼ確認した。しかしながら、伸展時のメカニズムの推定に困難性が残り、今後の応用のためにぜひ解決する必要があった。したがって、本研究では、従来の飛行前解析を見直し、高速度撮影による観察などを加えた飛行後解析によってミクロな力学特性を総括として検討し、スーパー・テザーの信頼性の高い伸展手法を確立することを目的としている。
飛行後解析においては、テザー収納ボックスの出口と側壁とで生じる摩擦抵抗が伸展特性に大きく影響すると考え重点を置いて検討した。このため、重力の影響を調べるために引き出し方向や、収納ボックスの出口開口率やテープの出口までの距離で表されるボックス内の空間的な余裕、などを変化させて研究した。そして、これらの結果を傍証する高速度カメラによる観測による定性的な特性を観察した。これらから、ボックス出口開口率とテープの出口までの距離とが関係する空隙効果は、テープ・テザーの伸展時の状態に大きく影響できることが分かった。さらに、テザーの伸展過程において、展開抵抗が急に増加する現象が見られ、更にはテザーが詰まることがあった。これは複数の折りたたんだ部分が重なって厚さが増したためであり、テザーボックスに十分な余裕がない場合には出口で詰まると考えられる。このようなことが2010年のS520-25 観測ロケットの飛行デモンストレーションで起こったと十分推測される。したがって、テザーボックス内の余裕を保持するような機構設計が必要であると結論することが出来た。このように、最終年としての成果をまとめ、総括的な資料の提供を行った。また、高速度カメラ観察の成果の一部を英文誌に投稿した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Deployment Control of a Tethered Satellite System for Rendezvous with a Target2016

    • Author(s)
      Kojima, H. and Taruoka, Y.
    • Journal Title

      Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences

      Volume: 59 Pages: 313,322

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 凧型テザー風車の動力伝達テザーとテザー形状の検討2016

    • Author(s)
      藤井裕矩,平川雅人,内山賢治,渡部武夫,草谷大郎
    • Journal Title

      ブイヤント航空

      Volume: 43 Pages: 39、46

  • [Journal Article] Space tether technology and its application to air borne wind energy generation2016

    • Author(s)
      Hironori A. FUJII, Masahito HIRAKAWA, Mitsuyosi Tuchiya and Kenji UCHIYAMA
    • Journal Title

      Proceedings of the 26nd Workshop on JAXA Astrodynamics and Flight Mechanics

      Volume: 26 Pages: -

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] テザー型飛翔体の運動特性の基礎研究2017

    • Author(s)
      藤井裕矩、平川雅人、土屋光慶、内山賢治
    • Organizer
      日本機械学会関東支部第23期総会・講演会
    • Place of Presentation
      東京理科大学葛飾キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-17
  • [Presentation] テザーを用いた風力発電について(機能試験)2016

    • Author(s)
      藤井 裕矩、丸山 勇祐、大久保 博志、草谷 大郎
    • Organizer
      第38回風力エネルギーシンポジウム
    • Place of Presentation
      科学技術館、千代田区、東京
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-01
  • [Presentation] Air Borne Wind Energy Generation on Tethered System2016

    • Author(s)
      Hironori A. FUJII, Hiroshi Okubo, Yusuke Maruyama,Tairo Kusagaya, and Takeo Watanabe
    • Organizer
      WWEC2016 TOKYO
    • Place of Presentation
      University of Tokyo
    • Year and Date
      2016-10-31 – 2016-11-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] テザーシステムによる再生可能エネルギーの伝達について2016

    • Author(s)
      藤井裕矩, 大久保博志, 丸山勇祐、 栗田 篤, Zxivanovich Sava
    • Organizer
      日本機械学会2016年度年次大会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-14
  • [Presentation] Space tether technology and its application to air borne wind energy generation2016

    • Author(s)
      Hironori A. Fujii, Masahito Hirakawa, Mitsuyosi Tuchiya and Kenji Uchiyama
    • Organizer
      the 26nd Workshop on JAXA Astrodynamics and Flight Mechanics
    • Place of Presentation
      ISAS,JAXA
    • Year and Date
      2016-07-25 – 2016-07-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Examination of Deployment Performance of Super-Tether in Inverse-Origami Method2016

    • Author(s)
      Hironori A. Fujii, Yohei Sugimoto, Hirohisa Kojima, Takeo Watanabe, and Tairo Kusagaya
    • Organizer
      5th International Conference on Tethers in Space
    • Place of Presentation
      University of Michigan
    • Year and Date
      2016-05-24 – 2016-05-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スーパー・テザー展開性能の飛行後検討2016

    • Author(s)
      藤井 裕矩、渡部 武夫、草谷 大郎、小島 広久
    • Organizer
      日本航空宇宙学会第47期定時社員総会/年会講演会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館
    • Year and Date
      2016-04-14 – 2016-04-15
  • [Remarks] TMITホームページ

    • URL

      http://www013.upp.so-net.ne.jp/tmit/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi