• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Precise shape cotnrol of truss structure by artificial thermal expansion

Research Project

Project/Area Number 26420819
Research InstitutionJapan Aerospace EXploration Agency

Principal Investigator

石村 康生  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 (10333626)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords熱膨張 / 形状制御 / ポインティング / トラス
Outline of Annual Research Achievements

トラス構造の熱変形による高精度形状制御を実施した.制御はトラス下端に配置した制御機構による.制御機構の構造としては,スチュワートプラットフォームをベースとした.通常,球ジョイントやユニバーサルジョイントによる関節部を弾性ヒンジとし,摺動部を廃した.これによりガタが無くなり高精度な制御精度の実現が狙える.ただし,大きな可動域を塑性に至ること無く実現する事が課題となる.可動域と発生応力を評価指標とした弾性ヒンジを含めた制御機構の構造設計を行った.

4mスケールの伸展トラスに対して,上記の制御機構を適用し,大気中での形状制御性能の実証を試みた.制御におけるセンサは,軌道上での利用を念頭に,外界センサでは無く,トラス構造体そのものに固定できる高精度変位計測装置を適用した.制御機構のトラス部材をヒーターによる熱膨張制御を行うことで,トラス構造のポインティング制御した.

4mスケールの伸展トラスのポインティングを50秒角以上の可動域を実現し,解析予測値と十分な精度で整合する実験結果を得た.応答速度としては,3分間@50秒角より速い応答速度を実現した.加えて追従性の評価を行い,ポインティングを1秒角RMSの精度を実現することができた.さらに熱真空環境下での熱光学特性を評価し,数学モデルとの比較を行い,熱真空環境下での温度維持のための電力や応答速度がフィージブルであることが確かめられた.また,弾性ヒンジ部およびトラス部材の接触部の熱伝導特性が不定性が高く,これらの詳細なモデル化が今後の課題であることが判明した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2016

All Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 高精度伸展式光学架台の現状と研究課題について2016

    • Author(s)
      石村康生,仙場淳彦,秋田剛,鳥阪綾子,田中宏明,山川宏,宮下朋之,河野太郎,馬場満久,小川博之,岡崎峻,嶋田岳史,籏持天
    • Organizer
      第32回 宇宙構造・材料シンポジウム
    • Place of Presentation
      相模原
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09
  • [Presentation] 伸展トラスの周波数応答特性の入力振幅依存特性2016

    • Author(s)
      旗持天,石村康生,山川宏
    • Organizer
      第32回 宇宙構造・材料シンポジウム
    • Place of Presentation
      相模原
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09
  • [Presentation] 熱膨張アクチュエータの熱真空環境下における熱特性評価2016

    • Author(s)
      嶋田岳史,石村康生,小川博之,岡崎峻
    • Organizer
      第32回 宇宙構造・材料シンポジウム
    • Place of Presentation
      相模原
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09
  • [Presentation] Demonstration of a novel smart structural system for pointing control of trusses2016

    • Author(s)
      Takeshi Shimada, Kosei Ishimura, and Taro Kawano
    • Organizer
      ASME 2016 Conference on Smart Materials, Adaptive Structures and Intelligent Systems (SMASIS)
    • Place of Presentation
      Stowe, VT, US
    • Year and Date
      2016-09-28 – 2016-09-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大型トラス構造物の高精度ポインティング制御特性の実験的評価2016

    • Author(s)
      嶋田岳史, 石村康生, 河野太郎
    • Organizer
      宇宙科学技術連合講演会講演集
    • Place of Presentation
      函館
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-06
  • [Presentation] 伸展トラスのポインティング制御機構のヒステリシス及び制御精度評価2016

    • Author(s)
      嶋田岳史,石村康生,山川宏
    • Organizer
      第58回構造強度に関する講演会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2016-08-03 – 2016-08-03
  • [Presentation] キネマチックカップリングのラッチ完了条件と再現性向上にむけた考察2016

    • Author(s)
      石村康生,田中宏明,荻芳郎,前田修,阿部和弘,馬場満久
    • Organizer
      第58回構造強度に関する講演会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2016-08-03 – 2016-08-03

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi