• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

モデル生物を用いた匂いに対する嗜好性が変化するしくみの解明

Research Project

Project/Area Number 26430019
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

広津 崇亮  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (70404035)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords嗅覚 / 嗜好性 / 線虫 / 匂い経験 / 嗅覚受容体
Outline of Annual Research Achievements

1.直前の匂い経験による嗜好性変化の仕組み
匂い経験による嗜好性変化に重要な働きをすることがわかったRas-MAPK経路が、下流でどのような機構を制御しているかがわかっていない。そこで、生化学的手法を用いてMAPKが結合するターゲット分子を同定することを試みた。活性化したMAPKが結合する分子を得るために、MEKおよびMAPKの活性化型タンパク質を線虫の神経系に発現させた。この株と野生型でリン酸化タンパク質を取得して比較し、活性化型MAPK発現株で有意に濃くなったバンドを切り出して、質量分析器にかけた。その結果142個のターゲット候補が得られた。MAPKは線虫の嗅覚系において、嗅覚受容、嗜好性変化の両方に機能していることが知られている。まず前者におけるターゲットを同定するために、候補遺伝子の変異体およびRNAiノックダウン株の匂いに対する反応を観察した。その結果異常を示すものとしてclp-7、icd-1、icd-2、vdac-1が得られた。vdac-1は電位依存性チャネルをコードしており、主にミトコンドリアで働いていることは知られているが、嗅覚系における働きは未知である。vdac-1ノックダウン株の嗅覚神経は匂いに対する反応が著しく低下していた。VDAC-1は嗅覚神経のミトコンドリアに局在が見られた。またVDAC-1はRas-MAPK経路の下流で機能していること、MAPKのリン酸化サイトThr175が活性化に重要であることがわかった。
2.匂いの濃度による嗜好性変化
これまでの解析により、匂いの濃度により働く嗅覚受容体のレパートリーが変化することがわかってきた。線虫は癌の匂いに対して、低濃度では誘引行動を、高濃度では忌避行動を示す(嗜好性変化)。そこで、癌の匂いに対応する嗅覚受容体の探索するために、本年度は1次スクリーニングを行った。得られた候補についてはさらに検証を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

テーマ1、テーマ2ともに当初の計画通りに進展している部分が多く、さらに新たな展開が見られた。論文発表、学会発表、招待講演については計画以上に行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

テーマ1については、ニューロペプチドの働きに特に注目して解析を進める。テーマ2については、癌の匂いに対応する嗅覚受容体の同定を行うことで、匂いの濃度による嗜好性変化の仕組みについて、さらに深く検証を進めたい。

Causes of Carryover

当初予定していたニューロペプチドに注目した解析は、イメージング実験が必須であるが、研究室の移転に伴うイメージング装置のセットアップのために遅れが生じ、その結果当初の見込額と執行額は異なった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度にニューロペプチドに注目した解析を実施することにしており、それに使用する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 線虫を用いたがん診断2016

    • Author(s)
      広津 崇亮
    • Journal Title

      生体の科学

      Volume: 67 Pages: 178-183

  • [Journal Article] 線虫を使ったがん診断の有用性2016

    • Author(s)
      広津 崇亮
    • Journal Title

      日本医事新報

      Volume: 4791 Pages: 63-64

  • [Journal Article] 線虫を用いて明らかにするにおいの濃度によって嗜好性が変化する仕組み2016

    • Author(s)
      広津 崇亮
    • Journal Title

      Journal of Japan Association on Odor Environment

      Volume: 47 Pages: 2-9

  • [Journal Article] Voltage-dependent anion channel (VDAC-1) is required for olfactory sensing in C. elegans2015

    • Author(s)
      Uozumi T., Hamakawa M., Deno Y., Nakajo M., Hirotsu T.
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 20 Pages: 802-816

    • DOI

      10.1111/gtc.12269

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Cancer screening test using C. elegans scent detection2015

    • Author(s)
      Hirotsu T
    • Journal Title

      Aroma Research

      Volume: 16 Pages: 134-136

  • [Journal Article] 生物そのものを利用したバイオセンサ -線虫嗅覚によるがん診断-2015

    • Author(s)
      広津 崇亮
    • Journal Title

      Journal of Japan Association on Odor Environment

      Volume: 46 Pages: 191-199

  • [Journal Article] 尿1滴で短時間・安価・高精度に早期がんを診断!(がんの早期発見・早期治療に向けて)2015

    • Author(s)
      広津 崇亮
    • Journal Title

      B & I

      Volume: 73 Pages: 87-488

  • [Journal Article] 線虫嗅覚により尿で早期がんを診断する方法2015

    • Author(s)
      広津 崇亮
    • Journal Title

      學士会

      Volume: 914 Pages: 82-85

  • [Presentation] A highly accurate cancer diagnosis system using nematode scent detection (n-nose)2016

    • Author(s)
      Takaaki Hirotsu
    • Organizer
      AMED-NIH cancer workshop
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      2016-03-07 – 2016-03-08
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 尿1滴でのがん診断2016

    • Author(s)
      広津 崇亮
    • Organizer
      第18回 UTPシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-01-16 – 2016-01-17
    • Invited
  • [Presentation] C. elegans嗅覚を用いた網羅的高精度がんスクリーニング法2015

    • Author(s)
      園田英人、広津崇亮、濱川昌之、上田奈央子、中川原英和、山本一治、新田吉陽、三森功士、岡本龍郎、中島雄一郎、杉山雅彦、大垣桔平、佐伯浩司、沖英次、前原喜彦
    • Organizer
      日本癌治療学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-10-29 – 2015-10-31
  • [Presentation] 線虫嗅覚を用いた網羅的高精度がんスクリーニング法2015

    • Author(s)
      園田英人、広津崇亮、新田吉陽、三森功士、岡本龍郎、佐伯浩司、沖英次、前原喜彦
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [Presentation] 尿1滴でがん診断、線虫の嗅覚で実現2015

    • Author(s)
      広津 崇亮
    • Organizer
      がん診断の最先端イノベーション
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-09-02 – 2015-09-02
    • Invited
  • [Presentation] 線虫の嗅覚とその利用2015

    • Author(s)
      広津崇亮
    • Organizer
      日本進化学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-08-20 – 2015-08-23
    • Invited
  • [Presentation] A novel method for Time- and Cell-specific RNAi reveals the temporal role of Ras in the motor neurons controlling exploratory behavior2015

    • Author(s)
      Hamakawa M., Uozumi T., Ueda N., Iino Y., Hirotsu T
    • Organizer
      Neuroscience2015
    • Place of Presentation
      Kobe
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The analysis of the neuropeptide signaling in the neural circuit-dependent odor adaptation2015

    • Author(s)
      Ueda N, Matsuo T, Hirotsu T
    • Organizer
      Neuroscience2015
    • Place of Presentation
      Kobe
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 線虫によって尿1滴で早期がんを診断する方法の開発2015

    • Author(s)
      広津崇亮
    • Organizer
      九州大学学術研究都市情報交流セミナー(OPACK)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-28
    • Invited
  • [Presentation] A novel method for time- and cell-specific RNAi revealed the profile of Let-60Ras in exploratory behavior2015

    • Author(s)
      Hamakawa M., Uozumi T., Ueda N., Iino Y., Hirotsu T
    • Organizer
      International C. elegans meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-28
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 線虫嗅覚を用いた高精度がん検出法 「ヘルスケアを支えるバイオ計測」2016

    • Author(s)
      広津 崇亮
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      株式会社シーエムシー出版
  • [Remarks] 広津研究室ホームページ

    • URL

      http://hirotsulab.org/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi