2018 Fiscal Year Annual Research Report
Rhombomeric origin and differentiation of the cochlear nucleus cell types
Project/Area Number |
26430026
|
Research Institution | Nagoya Bunri University |
Principal Investigator |
成田 裕一 名古屋文理大学, 健康生活学部, 教授 (40360614)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ロンボメア / 蝸牛神経核 / cell type / 免疫染色 / 神経投射 |
Outline of Annual Research Achievements |
Hox遺伝子の変異により、ロンボメア情報を改変したマウスを用いて、蝸牛神経核のcell typeがどのように変化しているかについて解析を進めた。具体的にはマーカー抗体による免疫染色を行うことにより、ロンボメアのアイデンティティが改変されることにより、該当するロンボメアから分化するcell typeに変化が生じることを明らかにすることができた。また、そのcell typeの神経投射について分析を行う目的で、同じ変異マウスとロンボメア特異的 Cre マウスを、mGFP レポーターマウスの交配を行なった。固定後の試料を研究協力者から入手し、GFP抗体による可視化を試みた。その結果、染色が弱いため、確定はできないものの、神経投射のパターンもcell typeのアイデンティティ変化に伴って変化している可能性が高いことを明らかにすることができた。現在、試料の固定法を変更した試料を調整している最中であり、それを用いて再度染色を行う予定である。
|