2015 Fiscal Year Research-status Report
アセチル化修飾によるmTORシグナルを介した神経老化制御の解明
Project/Area Number |
26430072
|
Research Institution | Tokai Gakuin University |
Principal Investigator |
安田 邦彦 東海学院大学, 公私立大学の部局等, 講師 (50278446)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | mTORC2 / Rictor / Mdm20 / アクチンリモデリング / HDAC6 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度はこれまでのMdm20の研究成果をまとめ、Mdm20がmTORC2の活性をその共因子であるRictorの発現量を調節することで制御することを学術雑誌PLoS Oneに投稿し、下記のように受理され掲載された。 Kunihiko Yasuda, Mayumi Takahashi, Nozomu Mori: Mdm20 modulates actin remodeling through the mTORC2 pathway via its effect on rictor expression. PLoS One 10 (11): e0142943, 2015 本研究結果はこれまで情報がほとんどなかったmTORC2の活性制御機構を明らかにしたものであり、今後はこの発見をもとにさらに詳細にその分子メカニズムについて調べていく予定である。 一方で、HDAC6の研究についてはmTORC1及びmTORC2に対する親和性については明らかにしたが、実際の標的分子の同定及びその修飾部位の同定まで進めることができなかったので、引き続きこの課題については次年度も検討していく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度はMdm20の研究成果をまとめて、学術論文に掲載されるまで進めることができたがHDAC6の研究については予定通り進めることができなかった。その大きな理由として、年度途中での所属先の異動に伴い、研究の一時中断、解析のために必要な質量分析器の利用が困難になったことがあげられる。これらの問題は次年度の研究の進捗に影響する可能性が高いいが、問題解決に向けて鋭意努力をする。
|
Strategy for Future Research Activity |
所属先が変わったことにより、研究状況や研究環境も変わった為、若干の方向修正が必要となった。当初の研究計画では神経老化に特化して研究を進める予定であったが、現施設状況では老齢のマウスを飼育するのが困難な為in vivoでの研究を進めるよりは培養細胞を用いて分子メカニズムに焦点を切り替えて進める必要がある。 そこでMdm20のRictor発現制御機構の分子メカニズムやHDAC6のmTORC1及びmTORC2への活性制御機構の分子メカニズムを明らかにすることを主たる目的とし、次年度は研究を進めていく予定。
|
Causes of Carryover |
本年度途中で所属先の異動に伴い、研究が一時中断したため一部の実験を実施できずそのための研究消耗品を購入できなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
所属先異動に伴い、必要な試薬や小型機器の一部を新たに購入する必要があるため、通常の研究消耗品と共に使用していく予定。
|
Research Products
(3 results)