• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Visualisation of the marker for oligodendrocytes by imaging mass spectrometry

Research Project

Project/Area Number 26430077
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

和田 幸恵 (平原幸恵)  関西医科大学, 医学部, 助教 (70457969)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsスルファチド / オリゴデンドロサイト / ミエリン / O4 / 質量分析イメージング / MALDI / TOF-SIMS
Outline of Annual Research Achievements

オリゴデンドロサイト(OL)・ミエリン鞘は、脂質に富む組織である。本研究において、我々は、組織標本中の脂質分布密度を高解像度で検出できるマトリックス支援レーザー脱離イオン化法を用いた質量分析イメージングを使い、硫酸化糖脂質(スルファチド)の発現を指標に、胎生期OL前駆体細胞から髄鞘形成に至るまでのOL分化・成熟過程を解析した。マウス胎生期のOL前駆体細胞発生母地では、C18-OH が優位に検出され、これらは、脊髄中心管近傍から延髄、橋へとOL発生に伴って局在する様子を捉えられた。スルファチドは、胎生期のOL系譜決定臨界点からミエリン鞘構築に至るまでのOL分化過程を通じて合成されていることが明らかになった。さらに、胎生期OL前駆体細胞は、脂肪酸の短いC16 スルファチドとC18 スルファチドを産生するが、発生とともに長い脂肪酸をもつC22スルファチドやC24 スルファチドが加わることを明らかにした。また、成獣脳では様々な脂肪酸をもつスルファチドが利用されていた。そこで、飛行時間型二次イオン質量分析法(TOF-SIMS) を用いて、高質量・高面分解能解析をおこなったところ、未脳梁近傍領域では、コレステロールシグナルが髄鞘部に、ペプチド断片から得られたCNOイオンシグナルが、細胞体に捉えられた。一方で、スルファチドバリアントシグナルは、コレステロールが検出された髄鞘がコンパクトに束ねられた領域ではなく、皮質から脳梁へむかう帯状束領域のやや髄鞘の粗になる部分に検出され、ドット状の局在を示し、それぞれは共存しなかった。個々のスルファチドバリアントは、クラスターを形成し、それぞれ違う固有領域を支配していることを示唆する結果を得た。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Sulfatide species with various fatty acid chains in oligodendrocytes at different developmental stages determined by imaging mass spectrometry.2017

    • Author(s)
      Hirahara Y, Wakabayashi T, Mori T, Koike T, Yao I, Tsuda M, Honke K, Gotoh H, Ono K, Yamada H.
    • Journal Title

      Journal of Neurochemistry

      Volume: 140(3) Pages: 435-450

    • DOI

      10.1111

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 膜型エストロゲン受容体のオリゴデンドロサイト細胞骨格構築への関与2017

    • Author(s)
      平原幸恵、後藤仁志、若林毅俊、森徹自1、小池太郎、小野勝彦、 山田久夫
    • Organizer
      第122解日本解剖学会総会全国学術集会
    • Place of Presentation
      長崎 長崎大学 坂本キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-28
  • [Presentation] TOF-SIMS法を用いたマウス成獣脳におけるスルファチドバリアントの局在解析2016

    • Author(s)
      平原幸恵, 小池太郎, 高森康晴, 山田久夫
    • Organizer
      第57回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京 杏林大学 井の頭キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-03 – 2016-09-04
  • [Presentation] A role for estrogen receptors in morphological changes in oligodendrocyte maturation2016

    • Author(s)
      Wada-Hirahara Y, Wakabayashi T, Gotoh H, Mori T, Koike T, Ono K, Yamada H
    • Organizer
      第39回日本神経科学大会(Neuroscience2016)
    • Place of Presentation
      横浜 パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-07-20 – 2016-07-20

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi