• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

involvement of INO80 chromatin remodeling factor in 11q23 chromosome translocations

Research Project

Project/Area Number 26430114
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

孫 継英  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 講師 (80397926)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田代 聡  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (20243610)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords染色体転座形成 / クロマチン変換複合体
Outline of Annual Research Achievements

染色体転座による遺伝情報の改変は、がん、白血病や先天異常の発生の根本的な原因となりえる。染色体転座は放射線や化学物質などによるDNA二本鎖切断(DSBs)の誘導とその修復エラーにより形成されると考えられているが、その詳細については未だ不明である。我々は、抗がん剤エトポシドによる11q23転座形成をモデルシステムとして、染色体転座形成の分子機構の解明に取り込んできた。本研究は、DSBs修復の制御機構に関連するクロマチン変換複合体INO80と染色体転座形成の関連の解明に取り組んだ
リン酸化酵素ATMの欠損細胞においてクロマチン変換因子INO80及び相同組み換え修復因子RAD51が11q23転座切断点集中領域に集積していることと11q23染色体転座形成の関連性を我々は報告している。本研究は、生化学的及び細胞生物学的な研究方法で、INO80がRAD51の11q23転座切断点集中領域へ集積を促進することを明らかにした。また、INO80がATMの直接的標的でないことを判明したと同時に、INO80クロマチン変換複合体の一つ構成因子がDNA 損傷を応じてATMによるリン酸化を発見した。そのリン酸化の意義を検討したところ、この構成因子がINO80のクロマチンへの集積を促進する一方、そのリン酸化されたことによって、INO80及びRAD51の11q23転座切断点集中領域へ集積及びエトポシドによる11q23染色体転座形成を抑制することが観察された。以上の研究結果から、構成因子のリン酸化有無による正または負の調節でクロマチン変換複合体INO80が適当な相同組み換え修復機構を制御することで、修復エラーによる染色体転座形成を防ぐ新しい分子機構を明らかになった。この研究成果はゲノム修復機構を標的とした新しいがん治療法の開発につながることが期待できると考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Enhanced gefitinib-induced repression of the epidermal growth factor receptor pathway by ataxia telangiectasia-mutated kinase inhibition in non-small-cell lung cancer cells2016

    • Author(s)
      Misumi K, Sun J, Kinomura A, Miyata Y, Okada M, Tashiro S.
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 107 Pages: 444-451

    • DOI

      10.1111/cas.12899

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 染色体転座形成におけるクロマチン再構成因子の関与2017

    • Author(s)
      孫 継英, 木野村 愛子, 原田 昌彦, 井倉 毅, 田代 聡
    • Organizer
      第34回染色体ワークショップ・第15回核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      木更津市
    • Year and Date
      2017-01-11 – 2017-01-13
  • [Presentation] Molecular mechanism of etoposide induced 11q23 chromosome translocations2016

    • Author(s)
      Jiying Sun, Aiko Kinomura, Masahiko Harata, Tsuyoshi Ikura, and Satoshi Tashiro
    • Organizer
      第59回放射線影響学会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [Presentation] Involvement of a chromatin remodeling factor in chromosomal translocations2016

    • Author(s)
      Jiying Sun, Tsuyoshi Ikura, and Satoshi Tashiro
    • Organizer
      第75回日本癌学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-10-08
  • [Presentation] Molecular mechanism of etoposide induced 11q23 chromosome translocations2016

    • Author(s)
      Jiying Sun, Aiko Kinomura, Masahiko Harata, Tsuyoshi Ikura, and Satoshi Tashiro
    • Organizer
      第89回日本生化学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25
  • [Presentation] 11q23染色体転座形成の分子機構2016

    • Author(s)
      孫 継英、木野村 愛子、田代 聡
    • Organizer
      第1回放射線災害・医科学研究拠点カンファランス
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2016-06-04

URL: 

Published: 2018-03-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi