• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular profiling of proprotein convertases toward identification of secreted pro-hormone precursor proteins as novel tumor markers

Research Project

Project/Area Number 26430150
Research InstitutionShizuoka Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

大島 啓一  静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員 (10399587)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺島 雅典  静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員 (40197794)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords腫瘍マーカー / プロホルモン変換酵素 / ELISA / セクレトーム / 培養細胞 / プロテオーム / エクソーム / トランスクリプトーム
Outline of Annual Research Achievements

がんの診断学では、血中腫瘍マーカーの開発はその簡便性や低浸潤性により多大な期待感がある。本研究では、血中に分泌され、かつ安定的に存在し、ELISAで定量可能な新規腫瘍マーカーとなる物質を見出すことを目標に、生理活性ペプチド前駆体タンパク質を標的として探索を行うことを計画した。本計画の背景には、申請者らにより見出された小細胞肺癌に対する腫瘍マーカー候補物質であるニューロテンシン前駆体(proNT/NMN)、ならびに既存の腫瘍マーカーであるガストリン放出ペプチド前駆体(proGRP)の存在がある。生理活性ペプチドは、前駆体タンパク質がプロセシングを受けることにより生じるが、その過程にプロホルモン変換酵素群(prohormone convertasesまたはproprotein convertases, PCs)の関与が示唆されている。こうした経緯から、本研究では、9つあるPCsの働きの違いにより、proNT/NMNやproGRPのような前駆体タンパク質が腫瘍特異的に血中に存在するのではないかと考え、PCsの活性を指標に、プロテオミクスを基盤技術として、腫瘍マーカー候補となる前駆体タンパク質を見出すことを計画した。具体的には、小細胞肺癌をはじめとした各種がん細胞株におけるPCsの遺伝子発現や配列解析をもとに、PCs活性を基にした培養細胞上清液中の生理活性ペプチド前駆体タンパク質の存在を検討することである。計画1年目では小細胞肺癌細胞株6種、計画2年目では肉腫関連細胞株20種について、PCsをはじめとした遺伝子発現のデータを取得した。計画最終年度の3年目では、さらに消化器系のがん細胞株を中心に55株について遺伝子発現のデータを取得した。これら細胞株に加えて、臨床検体におけるPC遺伝子の発現、配列ならびにコピー数データをもとに、プロテオーム解析に向けた基盤データベースを作成した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Integrated analysis of gene expression and copy number identified potential cancer driver genes with amplification-dependent overexpression in 1,454 solid tumors.2017

    • Author(s)
      Ohshima K, Hatakeyama K, Nagashima T, Watanabe Y, Kanto K, Doi Y, Ide T, Shimoda Y, Tanabe T, Ohnami S, Ohnami S, Serizawa M, Maruyama K, Akiyama Y, Urakami K, Kusuhara M, Mochizuki T, Yamaguchi K
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 7 Pages: 641

    • DOI

      10.1038/s41598-017-00219-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Comprehensive characterization of genes associated with the TP53 signal transduction pathway in various tumors.2017

    • Author(s)
      Ohnami S, Ohshima K, Nagashima T, Urakami K, Shimoda Y, Saito J, Naruoka A, Hatakeyama K, Mochizuki T, Serizawa M, Ohnami S, Kusuhara M, Yamaguchi K
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biochemistry

      Volume: March Pages: 1-11

    • DOI

      10.1007/s11010-017-2977-1

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Cancer driver pathways in 2,000 tumors -integrated analysis of whole exome sequencing and gene expression profiling-2016

    • Author(s)
      大島啓一、長嶋剛史、畠山慶一、大浪澄子、大浪俊平、下田勇治、田邉智絵、芹澤昌邦、秋山靖人、浦上研一、楠原正俊、望月徹、山口建
    • Organizer
      第75回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi