• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

モガムリズマブによる皮膚障害の病態解明

Research Project

Project/Area Number 26430167
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

伊藤 旭  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00571762)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords免疫モニタリング
Outline of Annual Research Achievements

研究計画に基づきモガムリズマブを投与された患者の免疫モニタリングをおこなうMIMOGAstudyにおいて症例の登録、データの解析を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

皮膚障害モデルマウスについてはまだ成功しておらず、ひきつづきATL患者の細胞を移植してモデルマウスの作製を目指す。

Strategy for Future Research Activity

モガムリズマブ投与後の皮膚障害モデルマウスを作成し、解析する。

Causes of Carryover

モガムリズマブ投与後の皮膚障害モデルマウス作製が成功していないため、マウスの解析等を行えていないため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

引き続きモデルマウスの作製を試みる。作製できたら解析を行う。

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi