• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of NGS Data Analysis Softwares Considering the Data Profile of Each Platform

Research Project

Project/Area Number 26430199
Research InstitutionMaebashi Institute of Technology

Principal Investigator

中村 建介  前橋工科大学, 工学部, 教授 (20212095)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords次世代シーケンサー / マッピング / バイオインフォマティクス / Gef-seq / 相同組換え / 変異解析 / 機器特異的エラープロファイル / Illumina
Outline of Annual Research Achievements

イルミナ社の次世代シーケンサーデータについて、マッピングソフトウェア maps の開発と、次世代シーケンサーを活用したseqメソッドと呼ばれる様々な解析手法についての検討を進めてきた。
(1)Gef-seq(ゲノムフットプリンティング)はいわゆるChIP-seqと呼ばれる手法に、DNAseを用いたdigestionを行うことにより、DNA結合タンパク質の認識配列を1塩基単位で特定することのできる精度をもたらすものである。maps を用いた枯草菌ゲノムのDNA結合タンパク質に関する解析結果をまとめた論文が受理された。
(2)mapsによるマッピングではリードあたりのエラーの数を多く許容できる特徴を活かして、リード内に組換点を含む為に、リードの両端でマップされる場所が異なるキメラ断片(ジャンクションリード)の検出により相同組換えなどの変異を検出する解析手法の開発を進めている。Preliminaryな結果からサンプル中に微量に存在する離れた場所同士の組換変異の検出が可能であり、共同研究者のデータの解析と論文の作成準備を進めている。
(3)ジャンクションリードを検出するプログラムの開発と並行して機器特異的エラーの解析を進めている。サンプル中一部の配列に起きている組換変異と、配列特異的エラーを区別することは(2)の解析でも重要である。
(4)mapsプログラム自身の改良として、複数染色体へのマッピング、可変長リードおよびペアエンドマッピングへの対応sam等の汎用出力フォーマットへの対応等、を進め公開の準備を進めている。
(5)学内の実験研究者と共同して、真核生物のゲノムアセンブルを進めている。Platanusなど公開されているソフトウェアの出力を元に、詳細な解析を行うためのツールを開発している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Genome-wide Identification of ResD, NsrR, and Fur Binding in Bacillus subtilis during Anaerobic Fermentative Growth by in vivo Footprinting2017

    • Author(s)
      Onuma Chumsakul, Divya P. Anantsuri, Tak Quirke, Taku Oshima, Kensuke Nakamura, Shu Ishikawa and Michiko M. Nakano
    • Journal Title

      Journal of Bacteriology

      Volume: 199 Pages: JB.00086-17

    • DOI

      doi:10.1128

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] プラットフォームの特性を考慮した次世代シーケンサーデータ解析技術基盤の整備2016

    • Author(s)
      竹内敬一郎・中村建介
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-12-01 – 2016-12-02

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi