2016 Fiscal Year Annual Research Report
Regulation of SUMOylation dependent chromatin remoceling in heart development
Project/Area Number |
26440015
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
小川 英知 大阪大学, 生命機能研究科, 特任准教授(常勤) (20370132)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | クロマチン / 核内受容体 / 転写制御 |
Outline of Annual Research Achievements |
細胞の分化と増殖を制御する機構の理解は,これまで明らかになっていない組織の発生分化や細胞の恒常性維持の本質的な制御、例えば個々の細胞分化にともなって組織がどのように形作られていくのか,またその破綻によっておきる癌のような疾患の解明につながる。細胞の分化と増殖は遺伝子発現によって厳密に調節されているが、両者が相互作用を伴いながら総合的に制御しているのか,独立の調節機構なのかは未だ不明である。この細胞の分化と増殖の制御に必須な転写制御領域のクロマチン構造変換機構の解析は,分化と増殖のエピジェネティック制御を理解する上でも重要な課題の一つとなっている。これまで過去2年間で我々はSUMO化依存的クロマチン構造変換因子ARIP4を精製および同定し、プロモーター上で細胞周期制御複合体E2F6複合体と相互作用することを見出した。本研究ではE2F6-ARIP4複合体形成の細胞分化過程での役割を明らかにし、生理的意義を解明することを目的とした。 本年度は特にE2F6-ARIP4複合体の調節機構を明らかにする上で,(1)この複合体にウイルスタンパク質E1Bが強く結合すること,(2)そのE1Bの細胞内局在がp62依存的であること,(3) さらにE1BがARIP4複合体構成因子のなかでp62の細胞内の機能を阻害していること,を明らかにした。 これらの結果は,ARIP4複合体がウイルスの標的複合体であることを意味している。ウイルスは感染した細胞の増殖や分化,細胞死などを制御するために宿主タンパク質の中でもそれらの制御に重要な因子に強く結合する。すなわちARIP4が細胞において増殖および分化の制御に中心的な役割を担っており,そのためにウイルスタンパク質の標的になっていると考えられる。
|
Research Products
(7 results)
-
-
[Journal Article] Lysosomal activity maintains glycolysis and cyclin E1 expression by mediating Ad4BP/SF-1 stability for proper steroidogenic cell growth2017
Author(s)
Syu JS, Baba T, Huang JY, Ogawa H, Hsieh CH, Hu JX, Chen TY, Lin TC, Tsuchiya M, Morohashi K, Huang BM, Lu FI
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 7
Pages: 240
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-