• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular mechanism of interaction between transcriptional factors Sp1 and TAF4.

Research Project

Project/Area Number 26440025
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

星野 大  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (70304053)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords転写因子 / NMR / 分子間相互作用 / 天然変性蛋白質
Outline of Annual Research Achievements

転写因子 Sp1 による遺伝子の転写活性化には、同蛋白質のホモオリゴマー形成ならびに基本転写因子群 TAF4 とのヘテロオリゴマー形成の両方が重要である。これまでに、高分解能溶液NMRにより Sp1 のホモオリゴマー形成に関与する領域を同定してきた。本研究は、これを発展させ Sp1 と TAF4 の相互作用を解析し、ホモならびにヘテロな相互作用がどのように転写活性化に関与しているのかを明らかにする。また Sp1 は、生理的条件下において特定の立体構造を形成すること無くホモおよびヘテロオリゴマーを形成することが申請者により見いだされている。立体構造の形成を伴わずに、どのようにして相互作用の相手分子 (Sp1 自身、および TAF4) を認識するのかを明らかにすることにより、これまでに知られていない新規な相互作用形式が明らかになると期待される。その目的のため、平成28年度は以下の研究を実施する予定であった。
5.緩和測定による化学交換の解析
高分解能溶液NMRにおいて、近年開発された緩和分散法を用いて QB の自己会合、および QB-TAF4 間の相互作用を詳細に解析することにより、解離・会合に伴う動的立体構造変化を、残基レベルの空間分解能で明らかにする。
計画は順調に進行し、Sp1 の QBc ドメインおよび TAF4 の Q1 ドメインのうち、平成27年度までに見いだされた相互作用領域を構成するアミノ酸残基について部位特異的変異を導入することにより、NMRピークが特異的にシフトすることを見いだした。このことから、Sp1-TAF4 間の相互作用が「速い」解離・会合の平衡として存在するという重要な知見が得られた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Aromaticity of Phenylalanine Residues is Essential for Amyloid Formation by Alzheimer's Amyloid beta-Peptide2017

    • Author(s)
      M. Genji, Y. Yano, M. Hoshino & K. Matsuzaki
    • Journal Title

      Chem. Pharm. Bull.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fibril formation from the amyloid-beta peptide is governed by a dynamic equilibrium involving association and dissociation of the monomer.2016

    • Author(s)
      M. Hoshino
    • Journal Title

      Biophys. Rev.

      Volume: - Pages: 1-8

    • DOI

      10.1007/s12551-016-0217-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interaction between intrinsically disordered regions in transcription factors Sp1 and TAF4.2016

    • Author(s)
      E. Hibino, R. Inoue, M. Sugiyama, J. Kuwahara, K. Matsuzaki & M. Hoshino
    • Journal Title

      Protein Sci.

      Volume: 25 Pages: 2006-2017

    • DOI

      10.1002/pro.3013

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 転写因子Sp1とTAF4の相互作用領域のNMR解析2017

    • Author(s)
      日比野 絵美、井上 倫太郎、杉山 正明、桑原 淳、松崎 勝巳、星野 大
    • Organizer
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2017-06-20 – 2017-06-22
  • [Presentation] Interaction between intrinsically disordered regions in transcription factors Sp1 and TAF42016

    • Author(s)
      E. Hibino, R. Inoue, M. Sugiyama, J. Kuwahara, K. Matsuzaki & M. Hoshino
    • Organizer
      XXVIIth Internatinal Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center
    • Year and Date
      2016-08-21 – 2016-08-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 分子シャペロン Cdc37 のリン酸化による構造転移機構2016

    • Author(s)
      井濱 太、山本 麻実、宮田 愛彦、松崎 勝巳、星野 大
    • Organizer
      第16回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-06-07 – 2016-06-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi