• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of direct observation system for cell-to-cell communications via humoral factors based on the single cell real-time secretion assay.

Research Project

Project/Area Number 26440087
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山岸 舞 (白崎)  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員 (90332501)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords生細胞リアルタイムイメージング / 要素技術開発 / 分泌 / 細胞間相互作用 / サイトカイン / エクソソーム
Outline of Annual Research Achievements

昨年度に試作品を完成させた細胞基板挿入型を用い、マクロファージ様株化細胞のタンパク質Xを介した相互作用の実時間可視化を目指した。タンパク質Xのリアルタイム可視化に必要なサンドイッチ抗体セットの選定を行ったが市販されている抗体が非常に少ない上に条件に適うものは1社からしか販売されておらず、これの親和性が極端に低いため難航している。同時に、相互作用の結果であるY遺伝子のmRNA発現のリアルタイム可視化を行えるか検討した。可視化プローブとして既報のものを候補として検討を行ったが、Echoプローブ(Chem. Asian J., 3, 958-, 2008)についてはシグナル/ノイズ比が非常に小さかったために使用を断念した。RNAアプタマーを遺伝子的に導入してY遺伝子の可視化を行う方法に着手し、改良型Spinach(iSpinach; Nucl. Acids. Res., 44, 2491-, 2016)等について検証を行っている。しかしながら期間内ではマクロファージ様株化細胞の相互作用可視化の系を完成させることが出来なかった。一方で、細胞基板挿入型を応用して、単一細胞からのエクソソーム放出の可視化について検討を行った。間葉系ガン細胞由来の培養細胞で、エクソソーム表面に発現しているタンパク質に蛍光標識を融合したものを用いたところ、本システムによって細胞体の強い蛍光と識別することが出来た粒子状の蛍光体の出現を確認できた。これがエクソソームであるかどうかは検証中である。最後に、浮遊細胞の相互作用に対する検出プラットフォーム開発のモデルとして、インフルエンザ感染マウスより分離したB細胞からのインフルエンザ抗原特異的IgA分泌をモニタリングしたところ、1匹のマウスより得られたおよそ10万個のB細胞から数個しか存在しない標的IgA分泌細胞を検出することに成功した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016

All Presentation (10 results)

  • [Presentation] Paracrine signaling modulated by the accumulation of cells altered the stability of gene expression2016

    • Author(s)
      Mai Yamagishi, Yoshitaka Shirasaki, Yutaka Hori, Nobutake Suzuki, Osamu Ohara, Sotaro Uemura
    • Organizer
      The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • Year and Date
      2016-11-25 – 2016-11-27
  • [Presentation] Amplification-free library construction for single-cell transcriptome analysis2016

    • Author(s)
      Tetsuo Fujinami, Yusuke Oguchi, Mai Yamagishi, Yoshitaka Shirasaki, Sotaro Uemura
    • Organizer
      The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • Year and Date
      2016-11-25 – 2016-11-27
  • [Presentation] Single cell Gene expression Analysis of Stimulated immune cells with Real-time Selection2016

    • Author(s)
      Yumiko Tanaka, Yoshitaka Shirasaki, Mai Yamagishi, Kaede Miyata, Nobutake Suzuki, Osamu Ohara, Kazuyo Moro, Sotaro Uemura
    • Organizer
      The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • Year and Date
      2016-11-25 – 2016-11-27
  • [Presentation] Real-time Tracking of Single-cell Secretion Response of Peripheral Blood Type2 Innate Lymphoid Cells2016

    • Author(s)
      Kaede Miyata,Yoshitaka Shirasaki, Nobutake Suzuki,Hiroki Kabata,Mai Yamagishi,Osamu Ohara,Koichi Fukunaga,Kazuyo Moro,Sotaro Uemura
    • Organizer
      The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • Year and Date
      2016-11-25 – 2016-11-27
  • [Presentation] Novel Compensation method for Gene Expression Fluctuation by Real-time Single-csll Selection2016

    • Author(s)
      Yumiko Tanaka, Yoshitaka Shirasaki, Mai Yamagishi, Kaede Miyata, Nobutake Suzuki, Osamu Ohara, Kazuyo Moro, Sotaro Uemura
    • Organizer
      CBI Annual Meeting 2016
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • Year and Date
      2016-10-25 – 2016-10-25
  • [Presentation] 1細胞実時間イメージングから見た細胞死とIL-1β分泌の多様性2016

    • Author(s)
      山岸 舞、白崎善隆、鈴木信勇、山口良文、三浦正幸、小原收、上村想太郎
    • Organizer
      第25回日本Cell Death学会学術集会
    • Place of Presentation
      きゅりあん(東京都・品川区)
    • Year and Date
      2016-09-09 – 2016-09-10
  • [Presentation] ELISpot/RNA-FISHハイブリット法を用いた細胞密度依存的遺伝子発現誘導機序の解明2016

    • Author(s)
      山岸舞、白崎善隆、鈴木信勇、小原收、上村想太郎
    • Organizer
      第68回日本細胞生物学会大会&第11回日本ケミカルバイオロジー学会合同大会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [Presentation] 選択的1細胞回収によるNH細胞の2型サイトカイン応答における遺伝子発現解析2016

    • Author(s)
      田中優実子、白崎善隆、宮田楓、山岸舞、鈴木信勇、小原收、茂呂和世、上村想太郎
    • Organizer
      第68回日本細胞生物学会大会&第11回日本ケミカルバイオロジー学会合同大会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [Presentation] NH細胞による2型サイトカイン応答の1細胞分泌動態解析2016

    • Author(s)
      宮田楓、白崎善隆、鈴木信勇、山岸舞、小原收、茂呂和世、上村想太郎
    • Organizer
      第68回日本細胞生物学会大会&第11回日本ケミカルバイオロジー学会合同大会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [Presentation] 1細胞分泌実時間イメージングから見たIL-1β分泌動態の多様性2016

    • Author(s)
      岡村美希、白崎善隆、山岸舞、鈴木信勇、上村想太郎
    • Organizer
      第68回日本細胞生物学会大会&第11回日本ケミカルバイオロジー学会合同大会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi