• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Study on the aggregate pheromone of Apis cerana

Research Project

Project/Area Number 26440178
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

菅原 道夫  神戸大学, 理学研究科, 理学研究科研究員 (30709374)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsニホンミツバチ / キンリョウヘン / サバミツバチ / ローヤルゼリー
Outline of Annual Research Achievements

キンリョウヘンの2成分(3-HOAAと10-HDA)がニホンミツバチのroyal jelly に存在するという知見を一昨年得ることが出来た。
昨年と今年は、セイヨウミツバチ、サバミツバチ、トウヨウミツバチにおける2成分の存在をroyal jelly で確認した。ボルネオと台湾から持ち帰ったトウヨウミツバチのroyal jellyをGC-MSで測定することで、多量の2成分の存在を確認できた。セイヨウミツバチ、サバミツバチには、トウヨウミツバチと比較して少量の3-HOAAは確認できたが、この量はトウヨウミツバチの3-HOAAと有意差が見られた。一方、10-HDAは、これらの2種にも多く含まれていた。
さらに、ニホンミツバチで確認されている2成分の混合物に対する誘引効果が、ボルネオと台湾のミツバチで確認できるかを現地でテストした。2地域のトウヨウミツバチは誘引効果が見られたが、サバミツバチはセイヨウミツバチ同様に誘引効果が見られなかった。royal jellyにおける3-HOAAの存在が、誘引効果を左右しているという証拠を得ることが出来た。地震で生息地域に近づくことが出来なかったので、キナバルヤマミツバチの採集と誘引効果のテストはできなかったが、ダイガク腺での2成分の存在から、royal jellyに2成分があり、誘引効果があると予想される。
この2成分の存在と誘引効果は、これまで知られているミツバチの系統分類、セイヨウミツバチとサバミツバチが近縁で、トウヨウミツバチとキナバルヤマミツバチが近縁であり、この2グループには隔たりがあるという説を支持するものであると思われる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] レタスに集結するニホンミツバチ2016

    • Author(s)
      菅原道夫
    • Journal Title

      Nature Study

      Volume: 62(9) Pages: 6,7

  • [Presentation] Microenvironment maintenance mechanism (tempetature and relative humidity) of the brood area in an artificial open nest of Apis cerana japonica2016

    • Author(s)
      Michio Sugahara,Tetsu Yamamoto, Yasue Kisino
    • Organizer
      The 22nd International Congress of Zoology Joint Events The 87 th meeting of Zoological Society of Japan
    • Place of Presentation
      Okinawa Japan
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-19
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi