2015 Fiscal Year Research-status Report
性特異的遺伝子から明らかにする生殖様式の決定機構と進化
Project/Area Number |
26440223
|
Research Institution | Japan Women's University |
Principal Investigator |
土金 勇樹 日本女子大学, 理学部, 助教 (20434152)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 藻類 / ミカヅキモ / ホモタリズム / 有性生殖 / 接合 / ヘテロタリズム |
Outline of Annual Research Achievements |
ヒメミカヅキモには、+型と-型の遺伝的に決定された性を持つヘテロタリック株(以下、ヘテロ株)と、1細胞由来の同一クローン同士で接合子をつくるホモタリック株(以下、ホモ株)が存在する。ヘテロ株では、-型細胞ゲノムのみに存在し、接合型表現を制御するCpMinus1遺伝子が発見されている。一方、ホモ株は、近縁なヘテロ株との混合により少数のハイブリッド接合子を形成しうることから、有性生殖過程において、ヘテロ株のような性分化が生じているものと示唆されていた。 ヘテロタリック株の性フェロモンなど、性に関連する相同遺伝子の検索をホモ株 (naga37s-1)におけるRNA-seqデータから行い、単離に成功した。次に、ヘテロタリック株において、マイナス型特異的に存在し、マイナス型を決定するCpMinus1に相同なCpMinus1N遺伝子に注目した。CpMinus1N遺伝子発現抑制用ベクターに挿入したコンストラクトを作出し、形質転換体の作出を行い、遺伝子導入株の確立に成功した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度の研究により、ヒメミカヅキモのホモタリック株における遺伝子導入系が確立された。RNA-seqのデータ解析も行われれ、計画通りの達成度である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、CpMinus1N遺伝子発現抑制用ベクターを導入した株に注目し、発現抑制体の表現系解析を行うことで同遺伝子の機能解析を行う。具体的には、抑制株とヘテロ株の混合実験を通し、抑制株の性表現を評価することで、CpMinus1N遺伝子がホモの性表現にどのように関わっているのかを明らかにする。
|
Causes of Carryover |
本年度は遺伝子導入株の維持や単離などの生理実験の優先度が高く、コストの高い分子遺伝学的実験の量が比較的少なくなったため、使用額に若干の差異が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度はリアルタイムPCRやシーケンス、遺伝子導入などの分子遺伝学実験の割合も多くなるため、それに充当する。
|
Research Products
(5 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] Characterization of a sex-specific receptor-like protein, expressing during the conjugation of heterothallic Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex.2015
Author(s)
Kanda, N., Ichikawa, M., Ono, A., Tsuchikane, Y., Abe, J., Sekimoto, H.
Organizer
6th European Phycological Congress
Place of Presentation
London
Year and Date
2015-08-23 – 2015-08-28
Int'l Joint Research