• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of male sterile lines of eggplant using cytoplasms of Solanum gilo and related species

Research Project

Project/Area Number 26450038
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

一色 司郎  佐賀大学, 農学部, 教授 (40253588)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordseggplant / male sterile / wild species
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、野生種Solanum giloとS. macrocaronの細胞質を利用したナスの雄性不稔系統の育成が可能であるかどうかの調査を行った。
S. giloを種子親、ナスを花粉親としてそれぞれF1、BC1およびBC2を作出した。今回の調査では、S. gilo、‘Uttara’、BC2の個体を用いた。調査内容は、実験1として稔性回復遺伝子(Rf)の有無、花粉のアセトカーミンによる染色率、人工培地上での発芽率、結果率、1果あたりの種子数および種子の発芽率の調査を行った。実験2として細胞質の同定のために葉緑体DNAのrbcL-ORF106領域およびミトコンドリアDNAのV7領域においてPCR-RFLP分析を行った。それらの結果から、BC2が花粉の数が非常に少ないことがわかり、また、これまでの稔性回復遺伝子とは関連がないといえる。S. giloの細胞質がナスに対して、花粉数が少ないタイプの新たな雄性不稔性をもつ可能性があると考えられる。
ナス‘Uttara’ S. macrocarponとその複二倍体と戻し交雑後代BC1を供試材料とした。これらについて、花粉のアセトカーミンによる染色率、花粉の人工培地上での発芽率、葯の裂開の有無を調査した。さらに、葉緑体DNAのrbcL-ORF106領域およびミトコンドリアDNAのV7領域についてPCR-RFLP分析を行った。それらの結果、PCR-RFLP分析では、ミトコンドリアDNAのV7領域について制限酵素ScrFⅠ、葉緑体DNAのrbcL-ORF106領域について制限酵素RsaⅠを用いた結果、BC1は野生種型であった。S. macrocarponとナスとの複二倍体の後代の花粉稔性は、低いままであり、このまま戻し交雑をすることにより雄性不稔系統が期待できる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Pollen and seed fertility differences of the backcross progenies between Solanum virginianum and eggplant with different inheritance pattern of chloroplast DNA2017

    • Author(s)
      M. M. R. Khan, M. Hasnunnahar, M. Iwayoshi, Y. Ogura-Tsujita and S. Isshiki
    • Journal Title

      Scientia Horticulturae

      Volume: 218 Pages: 193-197

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ナス属野生種の細胞質をもつナス雄性不稔系統の稔性回復遺伝子に連鎖するDNA マーカー2016

    • Author(s)
      一色司郎・渡辺久修・カーンM.M.R.・辻田有紀・岩吉真輝
    • Organizer
      園学研15別2,'16 [P野菜]
    • Place of Presentation
      名城大学天白キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi