2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26450169
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
大橋 鉱二 藤田保健衛生大学, 医療科学部, 教授 (60278281)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宗綱 栄二 藤田保健衛生大学, 医学部, 助教 (30600431)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | フルクトース / 次世代に対する影響 / 栄養 / エピジェネティクス |
Outline of Annual Research Achievements |
フルクトースは「果糖ブドウ糖溶糖」として多くの飲料の甘味料として利用され、先進国ではメタボリックシンドロームの原因として注目されている。妊婦のフルクトース過剰摂取による子への悪影響が示唆されているが、そのメカニズムは不明である。本研究はエピジェネティックな視点より、妊娠中のフルクトースの過剰摂取が仔に与える悪影響のメカニズムを解明する。今年度はフルクトース摂取した母獣から産まれた仔の表現型を主に解析した。フルクトースを摂取した母獣から生まれた仔は120日齢で耐糖能異常が観察された。それ以前(30ー90日齡)では耐糖能異常はみられなかった。また仔の体重増加についても調べたところ、フルクトース摂取した母獣から産まれた仔は、通常飼料を摂取した母獣から産まれた仔よりも70日齡以降で体重増加が遅くなることがわかった。仔を解剖し (30、60、90、120日齢)、肝臓、脂肪など様々な臓器を回収した。肝臓(仔、120日齢)を用いてマイクロアレイなどの解析をすすめている。今後は胎児の段階で過剰なフルクトースによりエピジェネティックス情報の変化が起こりその結果、疾患の素因が形成され、成人になると発症するという仮説を念頭に置き、仔のメチル化の解析を経時的に行っていく。フルクトース摂取が仔に与える影響を解析し、メタボリックシンドローム発症の分子メカニズムをエピジェネティックな視点から探ることを目標に据える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究計画書通り進行している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も研究計画書通りに行っていく予定である。 成獣ラットにフルクトースを過剰に摂取させ肝臓を解析したところ、脂肪酸の異化代謝に関わる遺伝子の発現に変化が認められた。今後はプロモーター領域などのメチル化解析を進める。表現型解析のデータと比較することで、エピジェネティックな変化と表現型の関連を調べる。
|
Causes of Carryover |
必要な試薬類 (total RNA抽出試薬、PCR用試薬など)や抗体を発注していないため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今後必要となるので随時購入する予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Maternal fructose consumption alters messenger RNA expression of hippocampal StAR, PBR, P450(11β), 11β-HSD, and 17β-HSD in rat offspring2015
Author(s)
Koji Ohashi, Yoshitaka Ando, Eiji Munetsuna, Hiroya Yamada, Mirai Yamazaki, Ayuri Nagura, Nao Taromaru, Hiroaki Ishikawa, Koji Suzuki, Ryouji Teradaira
-
Journal Title
Nutrition research
Volume: 35
Pages: 259-264
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Presentation] Circulating microRNAs ,miR197, let7d, miR150, miR92, are influenced by smoking status in general population.2014
Author(s)
Ayuri Nagura, Hiroya Yamada, Koji Ohashi, Hiroaki Ishikawa, Koji Suzuki, Naohiro Ichino, Yoshitaka Ando, Nao Taromaru, Mirai Yamazaki, Rika Watarai, Takashi Inoue, Nobuyuki Hamajima, Ryoji Teradaira
Organizer
22nd International Congress of Clinical Chemistry and Laboratory Medicine
Place of Presentation
Istanbule Congress Center, Istanbul ,Turkey
Year and Date
2014-06-22 – 2014-06-26
-
[Presentation] Associations between circulating microRNAs miR-20a or miR-27a and non-alcoholic fatty liver disease in a general Japanese population: the Yakumo study.2014
Author(s)
Mirai Yamazaki, Hiroya Yamada, Yoshitaka Ando, Koji Ohashi, Koji Suzuki, Naohiro Ichino, Hiroaki Ishikawa, Nao Taromaru, Ayuri Nagura, Keisuke Osakabe, Keiko Sugimoto, Takashi Inoue, Nobuyuki Hamajima, Ryoji Teradaira
Organizer
22nd International Congress of Clinical Chemistry and Laboratory Medicine
Place of Presentation
Istanbule Congress Center,Istanbul ,Turkey
Year and Date
2014-06-22 – 2014-06-26
-