2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26450183
|
Research Institution | Osaka Electro-Communication University |
Principal Investigator |
湯口 宜明 大阪電気通信大学, 工学部, 准教授 (00358300)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 澱粉 / グリコーゲン / グルカンデンドリマー / 小角X線散乱 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、澱粉(アミロース、アミロペクチン)及びグリコーゲンの溶液構造を多種の電磁波散乱法(光散乱、小角X線散乱、超小角X線散乱)を駆使することによって、これまでにない広い角度領域つまり広いスケールで鎖の局所構造から全体構造を明らかにする。さらに固体構造、溶液からゲル化する過程での構造形成ダイナミクスを、時分割X線散乱法などを用いて観察することで、澱粉の高次構造形成のメカニズムを明らかにして、糊化・老化現象の知見を得る。また得られた構造の基礎的知見を活用して、包接構造の観察、新規な構造をもつ酵素合成されたグルカン鎖の構造解析に適用すると同時に、これらの試料によって、天然澱粉の構造解析へのフィードバックを行うというものである。 当該年度では、酵素合成グリコーゲン(グルカンデンドリマー)について得られた小角X線散乱データをさらに解析を進め、ハイパーブランチモデルによる理論散乱関数との比較を行い、内部構造に関する知見を得ることができた。さらに酵素反応によりグルカンデンドリマーの形成過程を時分割小角X線散乱法により追跡することに成功した。慣性半径の大きさの経時変化を追跡することができ、反応過程をリアルタイムで観察できた。さらに動的光散乱法によっても酵素反応による形成過程を観測することができた。またグルカンデンドリマーの形状を原子間力顕微鏡で観察することができ、形状についても確認することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定していた酵素反応による酵素合成グルカンデンドリマーの形成過程を時分割小角X線散乱法により測定する事に成功し、成果を得ることができたためである。またこれらの成果を学会で発表することもできた。
|
Strategy for Future Research Activity |
グルカンデンドリマーの形成過程について、X線散乱法および動的光散乱法を用いることで観測できるようになった。今後は様々な酵素反応条件を試していくことでより詳細な形成メカニズムを考察する。また澱粉の構造についてまだ予備的な実験の段階であるので、今後は小角X線散乱法を中心に本格的に構造解析を進める。
|
Causes of Carryover |
当該年度において、企業からの提供試料を使用でき、効率良く実験を進めることができたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度ではより成果の普及を促進するために成果発表のための旅費の一部として使用する。
|
Research Products
(6 results)