• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

木材および竹材加害昆虫の摂食活動の可視化

Research Project

Project/Area Number 26450229
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

簗瀬 佳之  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (00303868)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords摂食活動解析 / 木材および竹材加害昆虫 / 木造建築物 / マイクロフォーカスX線CT / 木材保存 / アメリカカンザイシロアリ / チビタケナガシンクイ / アコースティック・ エミッション(AE)
Outline of Annual Research Achievements

木材・竹材中で活動する昆虫の摂食行動を継続的にモニタリングし、可視化する手法の開発を目的とし、木造建築物で対象とするシバンムシ類、キクイムシ類、ナガシンクイムシ類等の被害調査を行い、目視調査によって加害様式の特徴を把握した。
特に、人工飼育が可能な状況にあるチビタケナガシンクイについては、マイクロフォーカスX線CTを用いて、継続的に木材・竹材中の昆虫の進行距離と摂食によってできた空隙の体積を測定し、各昆虫の摂食速度と摂食量を定量すると同時に、摂食活動による空洞の3次元的なネットワーク構造をCT画像から得ることによって、摂食行動生態の特徴を抽出した。またアコースティック・エミッション(AE)法と顕微鏡観察を同時に行い、竹材中で摂食活動に伴ってAE発生が発生することを解明した。さらに長期間、リアルタイムにAE計測を行うことによって、チビタケナガシンクイの竹材内部での摂食活動を連続的にモニタリングすることが可能となった。
アメリカカンザイシロアリについては、大型X線CT装置を用いて、木材内部の被害による空洞の3次元的なネットワーク構造の解析を行い、木材への侵入時(初期段階)から、コロニーの個体数が増加するとともに、その構造が複雑になっていくことを解明した。
ヒラタキクイムシとアフリカヒラタキクイムシについては、人工飼育した供試虫を用いて、チビタケナガシンクイで行った手法で摂食行動の解析を行っている。シバンムシについては、現在のところ人工飼育に成功しておらず、被害調査の際に持ち帰った被害材から成虫の接種を試みている状況である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の対象となる木材および竹材穿孔昆虫のうち、シバンムシ以外は人工飼育または被害材からの接種が可能となった。ただしシバンムシについては成虫及び幼虫の接種に至っておらず、人工飼育も成功してないため、次年度への繰り越し課題となった。

Strategy for Future Research Activity

人工飼育が可能で供試虫として利用できるチビタケナガシンクイ,ヒラタキクイムシ,アフリカヒラタキクイムシ,アメリカカンザイシロアリについては,計測を継続し、より多くのデータの蓄積を行う。
シバンムシについては成虫及び幼虫の確保を目的とした被害材の収集を継続し、個体の採取ができた場合、人工飼育を試みる。

Causes of Carryover

26年度に、シバンムシの確保と人工飼育に使用する予定であったが、それが成功しなかったため、物品費、旅費および人件費・謝金に未使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

このため、シバンムシの確保と人工飼育を次年度に再度試みることとし、未使用額はその経費に充てることとしたい。

  • Research Products

    (13 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Evaluation of larval growth process and bamboo consumption of the bamboo powder-post beetle Dinoderus minutus using X-ray computed tomography2015

    • Author(s)
      Hiroki Watanabe, Yoshiyuki Yanase, Yoshihisa Fujii
    • Journal Title

      Journal of Wood Science

      Volume: 61 Pages: 171-177

    • DOI

      10.1007/s10086-014-1458-3

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] アメリカカンザイシロアリ食害材の空隙率と残存曲げ強度の関係2014

    • Author(s)
      簗瀬佳之、森 拓郎、吉村 剛、藤原裕子、藤井義久、鳥越俊行、今津節生
    • Journal Title

      材料

      Volume: 63 Pages: 320-325

    • DOI

      10.2472/jsms.63.320

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 森 拓郎、田中 圭、河野孝太郎、中畑拓巳、簗瀬佳之、栗﨑 宏2014

    • Author(s)
      腐朽したスギ材に打込まれた釘の一面せん断耐力の推定
    • Journal Title

      材料

      Volume: 63 Pages: 314-319

    • DOI

      10.2472/jsms.63.314

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] X-ray tomographic analysis of the initial structure of the royal chamber and the nest-founding behavior of the drywood termite Incisitermes minor2014

    • Author(s)
      Himmi S K, Yoshimura T, Yanase Y, Oya M, Torigoe T, Imazu S
    • Journal Title

      Journal of Wood Science

      Volume: 60 Pages: 453-460

    • DOI

      10.1007/s10086-014-1427-x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] AE法によるチビタケナガシンクイの摂食活動の評価―幼虫の口器の動きとAE発生の関係―2015

    • Author(s)
      渡辺祐基,簗瀬佳之,藤井義久
    • Organizer
      第65回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-18
  • [Presentation] The monitoring of the nest-gallery development by colony invasion of the drywood termite, Incisitermes minor, using X-ray Tomography2015

    • Author(s)
      S. Khoirul Himmi, Tsuyoshi Yoshimura, Yoshiyuki Yanase, Masao Oya, Toshiyuki Torigoe, Setsuo Imazu
    • Organizer
      第65回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-18
  • [Presentation] Evaluation of larval feeding activity of the bamboo powder-post beetle Dinoderus minutus using acoustic emission monitoring2015

    • Author(s)
      Hiroki Watanabe, Yoshiyuki Yanase and Yoshihisa Fujii
    • Organizer
      International Symposium on Wood Science and Technology 2015 (IAWPS 2015)
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      2015-03-15 – 2015-03-17
  • [Presentation] ジョグジャカルタにおける伝統的ジョグロ建築物の生物劣化調査2014

    • Author(s)
      簗瀬佳之,森 拓郎,鈴木 遥
    • Organizer
      第26回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] 顕微鏡観察とAEモニタリングによるチビタケナガシンクイの摂食活動の解析2014

    • Author(s)
      渡辺祐基,簗瀬佳之,藤井義久
    • Organizer
      第26回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] Nest-gallery development of Incisitermes minor: an insight of colony fusion in the early stage of new colony-founding2014

    • Author(s)
      S. Khoirul Himmi, Tsuyoshi Yoshimura, Yoshiyuki Yanase, Masao Oya, Toshiyuki Torigoe, Setsuo Imazu
    • Organizer
      第26回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] X線CT装置を用いたアメリカカンザイシロアリの可視化および食害材の空隙率と残存曲げ強度の関係2014

    • Author(s)
      簗瀬佳之,藤原裕子,藤井義久,森 拓郎,吉村 剛,鳥越俊行,今津節生
    • Organizer
      日本木材保存協会第30回年次大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-05-27 – 2014-05-28
  • [Presentation] Nondestructive Detection of Biodeterioration in Indonesian Traditional Wooden Construction of "Joglo" Using Ultrasonic Technology2014

    • Author(s)
      Yanase Y, Mori T, Yoshimura T, Prihatmaji YP, Sulistyo J, Doi S
    • Organizer
      the 45th Int Res Group on Wood Protection Annual Meeting
    • Place of Presentation
      St George, Utah
    • Year and Date
      2014-05-11 – 2014-05-17
  • [Presentation] Observation of Boring Process of Larvae of the Bamboo Powder-post Beetle (Dinoderus minutus) Using X-ray Computer Tomography2014

    • Author(s)
      Watanabe H, Yanase Y, Fujii Y
    • Organizer
      the 45th Int Res Group on Wood Protection Annual Meeting
    • Place of Presentation
      St George, Utah
    • Year and Date
      2014-05-11 – 2014-05-17

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi