• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Migration of Agricultural Workers and Provincial Income Inequality: Analyses Using Indonesian Census Data

Research Project

Project/Area Number 26450327
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

本台 進  神戸大学, 国際協力研究科, 名誉教授 (70138569)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 和敏  長崎県立大学, 地域創造学部, 准教授 (40304084)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords労働分配率 / 労働過剰 / 所得格差 / 実質農業賃金率 / ルイスの転換点 / 労働不足 / クズネッツ仮説
Outline of Annual Research Achievements

インドネシアは経済成長を順調に達成してきたが、所得格差は拡大してきた。所得格差はなぜ拡大してきたか。このような所得格差の拡大はいつまで続くのであろうか。こうした疑問を解明するために、インドネシアにおける州別経済データの動きを分析し、所得格差を発生させる経済構造を明らかにすることを本研究は目的とした。
本研究の特徴は、わずか30年分の時系列データを利用し、インドネシア国内の経済発展の速い州と取り残された州を対比し、さらに日本の経済発展過程における労働分配率と所得格差の推移と比較しながら、人口2億3千万人を擁するインドネシアの経済発展と所得格差の関係を分析し、長期的な視点から人口巨大国における所得格差が発生するメカニズムを解明したことである。
先ず、我々は日本の労働過剰から不足への転換点以前とそれ以降における労働分配率の変化、同時に所得格差の変化に着目し、そこからインドネシア経済における労働分配率の変化を考察した。我々の分析では、これまでの労働分配率や所得格差の変動は、日本における労働過剰の局面で経験した動きとほぼ同じであった。インドネシア経済はまだ労働過剰の局面に留まっているため、労働不足の局面に入った後の労働分配率や所得格差の動きはまだ分かっていない。しかし、我々の理論的および統計的分析を基にすると、インドネシア経済がさらに発展すると労働過剰から不足への転換点に到達し、労働不足局面に入ることは確実である。そして転換点後には、労働分配率は上昇し、所得格差は縮小すると考えられる。
すなわち、インドネシア経済はまだ労働過剰段階に留まっていて、このため労働分配率は低下していて、それにより所得格差が拡大したことが実証された。この結果はクズネッツ仮説に実証的な根拠を与え、その仮説を理論化する要素の一つとなることと考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] フィールド実験によるリスク回避度と損失回避係数の計測:インドネシアにおける稲作農家の事例2016

    • Author(s)
      中村和敏
    • Journal Title

      長崎県立大学論集(経営学部・地域創造学部)

      Volume: 第50巻第1号 Pages: 45-61

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] インドネシアにおけるパーム油輸出の構造2016

    • Author(s)
      中村和敏
    • Journal Title

      長崎県立大学論集(経営学部・地域創造学部)

      Volume: 第50巻第1号 Pages: 63-101

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] インドネシアにおけるパーム油生産の構造2016

    • Author(s)
      中村和敏
    • Journal Title

      長崎県立大学論集(経営学部・地域創造学部)

      Volume: 第50巻第2号 Pages: 27-52

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Surplus Labor, Labor Share and Income Inequality in Indonesia2016

    • Author(s)
      Hondai, Susumu
    • Organizer
      The 15th International Convention of the East Asian Economic Association
    • Place of Presentation
      バンドン市(インドネシア)
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Evolution of Regional Wage Inequality in Indonesia2016

    • Author(s)
      Nakamura, Kazutoshi
    • Organizer
      The 13th Indonesian Regional Science Association (IRSA) International Conference
    • Place of Presentation
      東ジャワ州マラン市(インドネシア)
    • Year and Date
      2016-07-25 – 2016-07-26
    • Int'l Joint Research
  • [Book] インドネシアの経済発展と所得格差―日本の経験と比較分析2017

    • Author(s)
      本台進・中村和敏
    • Total Pages
      226(1-80 および 107-226)
    • Publisher
      日本評論社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi