2015 Fiscal Year Research-status Report
動物の肝機能評価に有望なparaoxonaseの基礎及び臨床応用に関する研究
Project/Area Number |
26450405
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
堀井 洋一郎 宮崎大学, 農学部, 教授 (80173623)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野中 成晃 宮崎大学, 農学部, 准教授 (50281853)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | Trichinella spiralis / Paraoxonase-1 (PON1) / ブチリルコリンエステラーゼ (BuChE) / 肝臓疾患 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度の研究計画のうち、課題1の寄生虫感染時のPON1、PON2、PON3活性の変化と課題2の寄生虫感染によるPON1、PON2、PON3の変化が脂質の酸化や動脈硬化に及ぼす影響については、26年度の成果を補強した。一方、課題3と課題4については研究協力農場の状況が変化し、症例を網羅できるだけのサンプル収集ができていないため一部の症例の測定に留まっている。 Paraoxonase-1 (PON1) 活性は様々な肝臓疾患で減少するが、慢性の人獣共通寄生虫症である旋毛虫(Trichinella spiralis) が肝臓で炎症を引き起こし、肝細胞や肝機能に及ぼす影響、特にPON1活性への影響についてはほとんど分かっていない。旋毛虫とラットを用いた研究結果により以下のことが確認できた。旋毛虫感染ラットは感染後2日目よりPON1 活性が減少し始め7週目まで持続した。同様に血清中のbutyrylcholinesterase (BuChE) 活性も4日目より減少し始め2週目まで持続した。反対に血清中の炎症性サイトカインであるIL-1、 IL-6、TNF-αとマクロファージ活性化にかかわるMCP-1やMIP-1αの上昇が 寄生虫の腸管内寄生期において顕著に上昇した。また、これに伴って抗炎症性サイトカインである IL-4や IL-10 の上昇が同時期および旋毛虫幼虫の筋肉内寄生期においてもみられた。肝臓内では炎症性細胞の浸潤や肝細胞のアポトーシスも亢進していた。時期を同じくして肝臓内のPON1および BuChE のmRNA発現も著しく抑制されていた。ラットにおける旋毛虫感染は肝臓での炎症を誘導し、その結果血清中のPON1 および BuChE の活性を低下させることが本研究から明らかになった。これらの研究成果は国際雑誌である「PLOS Neglected Tropical Diseases」に「Serum paraoxonase-1 activity is related to liver inflammation during Trichinella spiralis infection in rats」のタイトルで投稿しており、現在は修正再投稿中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成27年度の研究計画のうち、課題1と課題2については、Trichinella spiralisを用いた実験では論文投稿中である。また、Nippostrongylus brasiliensisに関する実験も投稿準備中である。一方、課題3と課題4については症例を網羅できるだけのサンプル収集に時間がかかり、一部の症例の測定に留まっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度は最終年度であり、研究経費は論文投稿費用を主に計画している。今年度中に研究課題1,2の主となる論文を国際誌に公刊することを第1目標とする。課題3,4については材料採取は進める。
|