2014 Fiscal Year Research-status Report
マウス精子幹細胞・分化細胞の運動パターンと制御因子の解明
Project/Area Number |
26450453
|
Research Institution | National Institute for Basic Biology |
Principal Investigator |
原 健士朗 基礎生物学研究所, 生殖細胞研究部門, 助教 (60551546)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 精子幹細胞 / 細胞運動 / 精巣 / 精子形成 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、精子幹細胞および分化細胞の組織内運動パターン解析のためのライブイメージング画像の取得および処理を行った。まず、本年の第一目標であった画像取得を概ね完了した。次に、細胞の挙動についての画像解析を行うための画像処理法の検討を行い、自家蛍光のバックグラウンドを除いて真のシグナルを抽出する技術を開発することに成功した。これは、自家蛍光の多い精巣の画像から必要な情報を再現良く抽出するために重要な進展であった。なお、本年度、幹細胞の動きの定性的な記載を原著論文として発表した(Hara et al., 2014)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
まず、本年の第一目標であったGFRα1-GFPおよびNgn3-GFPマウスについて画像取得を完了した。次いで、画像の情報抽出を行う際、画像の自家蛍光シグナルの除去等による真のシグナルのみの選択的抽出という想定外の課題が生じたが、これについては画像処理の検討によって概ね解決できた。残された課題としては、細胞の動きのパターンの定量的解析が遅れたことが挙げられるが、H26年度、幹細胞の動きの定性的な記載の段階で一旦成果をまとめて原著論文として発表した(Hara et al., 2014)。以上のように、当初の研究計画より一部遅れが生じたものの、想定外の課題について進展が見られたこと、および、原著論文を発表したことの2つの理由により、総合的には順調に進展しているものと判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、第一に行うべき課題は、本年度に達成できなかった画像データからの細胞の挙動の定量的解析である。また、本年度に改良した画像処理法を適用して合胞体形成不全マウスの画像取得および画像解析についても実験を開始する予定である。
|
Causes of Carryover |
研究の進展に応じて、一部の研究項目をH27年度にずらして行うこととしたため、H26年度に未使用額が生じた。同研究内容についてはH27年度に遂行する計画を立てており、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究計画の遂行に必要な消耗物品費として使用する計画である。
|
Research Products
(3 results)