2015 Fiscal Year Research-status Report
アレンの動的速度論的不斉変換を基盤とする新規反応の開発
Project/Area Number |
26460001
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
大西 英博 北海道大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (70399955)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ロジウム / アレン / アルキン / イミン / ラセミ化 |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度の検討結果をもとにアレンを基質とする新たな環化反応を検討することにした。そこで、アレン、アルキン及びイミンを分子内に持つ基質とRh(I)触媒との反応を行なった。その結果、非常に歪んだアザローダサイクル中間体を経由する2つの異なる形式の環化反応の開発することに成功した。すなわち、イミンのベータ位に2つの水素原子を持つ基質では、アザローダサイクル中間体からのベータ水素脱離を経由して5員環と7員環が縮環した二環式アミドを与え、一方、イミンのベータ位に2つのアルキル基を持つ基質では、アザローダサイクル中間体から直接的な還元的脱離により、8-アザビシクロオクテン骨格を有する多環式化合物が良好な収率で生成することが明らかにした。このように、本反応は窒素原子を含む多環式化合物を効率的に合成することが可能であり、今後、本反応を鍵行程とする生物活性化合物の合成を検討していく予定である。また、本反応を検討中にアレンのラセミ化が進行していることも明らかになった。すなわち、2つの異なるジアステレオマー基質として反応を行なっても、同一の立体化学を持つ環化体が同じ生成比で得られることを明らかにした。このことは、本反応条件においてアレンのラセミ化が進行していることを示している。したがって、今後、光学活性な配位子を持つRh(I)触媒との反応を検討することにより、本反応をアレンの動的速度論的光学分割を経由する触媒的不斉環化反応へと展開できる可能性がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ラセミ体のアレンを基質とした動的速度論的光学分割を経由する新しい反応の開発には至っていない。しかし、先に述べたようにアレン、アルキン及びイミンを基質する新しい環化反応を開発に成功した。現在、本反応を触媒的不斉合成へと展開すべく、光学活性な配位子のスクリーニングを行なっている。このように、動的速度論的光学分割を経由する新たな反応の開発に着手できており、本研究課題は計画通りに進展しているものと考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
アレンを基質とする新しい環化反応の開発は順調に行なえている。したがって、今後はこれらの反応を触媒的不斉合成へと展開すべく、光学活性な配位子を持つRh(I)触媒との反応を検討し、アレンの動的速度論的光学分割を経由する反応の開発を行なっていく。
|
Causes of Carryover |
平成27年度中に全額使用済みであるが、年度末に購入した物品の支払いが本報告書の作成時点で反映されていないため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
上記通り、平成27年度中にすべて使用済みである。
|
Research Products
(10 results)