• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Syntheses of Cationic Metal Complexes with Z-Ligand and Its Application

Research Project

Project/Area Number 26460004
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

稲垣 冬彦  金沢大学, 薬学系, 准教授 (80506816)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsZ型配位子 / 金 / 触媒反応 / 環化反応 / 金属活性化
Outline of Annual Research Achievements

昨年度まで行っていたZ型配位子に官能基を導入した錯体のX線結晶構造解析を、従来のZ型配位子含有金策体のものと比較しところ、当初予定していた金に隣接するホウ素原子が、金の電子を受容する効果に加えてホウ素イプソ位の炭素上のπ*軌道が金の電子を受容するη2型のZ-ligand effectを新たに見出すことができた。また、合成したその錯体を用いた触媒反応によるイン-ジオール体の連続的分子内環化反応により、ジアザビシクロ[3.2.2]誘導体の合成に利用できることを明らかにした。本法では、通常合成が困難な7員環構築を含む環化体の合成が効率的に行える点で大きな特徴を有する。このように、官能基を導入したZ型配位子を有する遷移金属錯体を用いることにより、新たな反応場を形成することができた。更に、昨年度まで検討していたプロパルギルアミン誘導体のカルボキシル化反応においても、合成した官能基を導入したZ型配位子を有する遷移金属錯体において極めて良好な触媒効果を示し、空気中室温下にて目的のオキサゾリジノン誘導体を高収率で合成できることを見出した。空気中の二酸化炭素はわずか0.04vol%しか含まれていないが、室温で効率的にC1ユニットとして利用できており、今後、空気中二酸化炭素の有効活用を考えた際、最も有功な手段の一つとなると期待される。また、触媒設計を更に工夫することにより、反応性の向上も見込めるため、これからの二酸化炭素研究においても、本錯体の重要性が益々高まることが考えられる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] CO2-selective absorbents in air: Reverse lipid bilayer structure form-ing neutral carbamic acid in water without hydration2017

    • Author(s)
      Inagaki, F.; Matsumoto, C.; Iwata, T.; Mukai, C.
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 139 Pages: 4639-4642

    • DOI

      10.1021/jacs.7b01049

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Synthesis of Some Benzimidazole Derivatives Endowed with 1,2,3-Triazole as Potential Inhibitors of Hepatitis C Virus2016

    • Author(s)
      Youssif, B. G. M.; Mohamed, Y. A. M.; Salim, M. T. A.; Inagaki, F.; Mukai, C.; Abdu-Allah, H. H. M.
    • Journal Title

      Acta Pharm.

      Volume: 66 Pages: 219-231

    • DOI

      10.1515/acph-2016-0014

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 銀触媒を用いたアリルスルホンアミドの選択的脱アリル化反応の開発2017

    • Author(s)
      稲垣 冬彦, 平 至仙, 向 智里
    • Organizer
      日本薬学会 第137年会(仙台)
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [Presentation] ジヒドロアスパラガス酸及びその誘導体の合成と各種ジチオールを用いたタンパク質の還元2017

    • Author(s)
      稲垣 冬彦, 百瀬 幸, 丸山 直哉, 向 智里
    • Organizer
      日本薬学会 第137年会(仙台)
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [Presentation] Z型配位子を持つ金錯体の設計とその触媒反応2017

    • Author(s)
      稲垣 冬彦
    • Organizer
      日本薬学会 第137年会(仙台) 一般シンポジウムS56 精密制御反応場が拓く有機合成化学の最前線
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
    • Invited
  • [Presentation] 2-OXAZOLIDINONE SYNTHESIS: METAL-CATALYZED CARBOXYLATION USING ATMOSPHERIC CO2 AT AMBIENT TEMPERATURE2016

    • Author(s)
      Fuyuhiko Inagaki, Yasuhiko Okada, Chiaki Matsumoto, Masayuki Yamada, Kenta Nakazawa, Chisato Mukai
    • Organizer
      The 27th European Colloquium on Heterocyclic Chemistry (ECHC2016)
    • Place of Presentation
      Amsterdam, Netherlands
    • Year and Date
      2016-07-03 – 2016-07-06
    • Int'l Joint Research
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 空気由来の二酸化炭素の吸収剤及び発生剤2016

    • Inventor(s)
      稲垣冬彦,向智里,岡田泰彦,松本千明 山田将之,中澤研太
    • Industrial Property Rights Holder
      稲垣冬彦,向智里,岡田泰彦,松本千明 山田将之,中澤研太
    • Industrial Property Rights Type
      特許特開2017-031046
    • Patent Publication Number
      特開2017-031046
    • Filing Date
      2016-07-27
    • Acquisition Date
      2017-02-09
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 2-オキサゾリジノン誘導体の製造方法2015

    • Inventor(s)
      稲垣冬彦,向智里,岡田泰彦,松本千明 山田将之,中澤研太
    • Industrial Property Rights Holder
      稲垣冬彦,向智里,岡田泰彦,松本千明 山田将之,中澤研太
    • Industrial Property Rights Type
      特許特開2017-031062
    • Patent Publication Number
      特開2017-031062
    • Filing Date
      2015-07-29
    • Acquisition Date
      2017-02-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi