2016 Fiscal Year Annual Research Report
Study on the development of novel glycosylation reaction using hypervalent iodine
Project/Area Number |
26460022
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
梶本 哲也 立命館大学, 薬学部, 教授 (80185777)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北 泰行 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授 (00028862)
森本 功治 立命館大学, 薬学部, 助教 (10543952)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | グリコシル化 / 超原子価ヨウ素 / 無臭チオール / チオグリコシド |
Outline of Annual Research Achievements |
2014年より開始した研究に引き続き、2016年度も、無臭チオールである p-オクチルオキシベンゼンチオールと幾つかの単糖の完全アセチル化体とを BF3.Et2O 存在下、反応させ、種々の p-オクチルオキシフェニルチオグリコシドを調製し、これに超原子価ヨウ素試薬を活性化剤として作用させ、グリコシル化反応の最適条件を検討した。その結果、塩化メチレン中、1等量のビス(トリフルオロ酢酸)フェニルヨウ素(PIFA)と2等量のトリフルオロメタンスルホン酸(TfOH)を用いてグリコシル化を行った際に、良好な結果を得ることができた。特に、2位アミノ基をにフタルイミド基で保護したグルコサミンおよびガラクトサミンの誘導体を糖供与体とした反応では、高収率、かつ、高いβ-選択性でグリコシル化体を得ることができ、テルペン配糖体だけでなく二糖誘導体も合成することに成功した。 とりわけ、2016年度は、グルコースの6位水酸基およびガラクトースの6位、4位水酸基への N-フタロイル-D-グルコサミニド化について集中して検討したところ、比較的低温下(-78 C)にて、グルコースおよびガラクトースの6位水酸基のみならず、グリコシル化が困難であるとされているガラクトース4位(2級かつアキシャル)の水酸基へのグルコサミニド化も比較的良好な収率で進行した。本手法の利用により、グルコサミンまたはガラクトサミンを非還元末端に有する二糖誘導体が効率良く合成できることが明らかとなった。
|
Research Products
(4 results)