• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Transbilayer lipid asymmetry and cholestasis

Research Project

Project/Area Number 26460065
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

申 惠媛  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (10345598)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords生体膜 / 非対称性 / 胆汁酸 / リン脂質
Outline of Annual Research Achievements

進行性家族性肝内胆汁うっ滞症(PFIC)は、胆汁の分泌がうまくできずに肝臓の細胞内に蓄積し、その結果として黄疸や強い掻痒感をきたす遺伝性の疾患である。PFICの原因遺伝子は3つあることが既に明らかとなっており、I型がATP8B1、II型がABCB11、III型がABCB4、と変異遺伝子により分類されている。このうちABCB11は胆汁酸のトランスポーターとして、ABCB4はホスファチジルコリン(PC)を脂質二重層の内葉から外葉にフロップするfloppaseとして各々機能しており、胆汁酸の排出と密接に関わることが示されている。P4-ATPase(flippase)であるATP8B1は、これまでホスファチジルセリンのflippaseと考えられてきたが、この定説を覆し、ホスファチジルコリンを特異的な基質とすることを新たに見出した。遺伝病由来の様々な点変異の変異体を用いて安定発現細胞株を樹立した結果、多くの変異体は正常に発現せず、プロテアソーム経路で分解されることが分かった。一方、いくつかの変異体は野生型と同様に発現し、細胞膜に正常に輸送されることを確認した。これらの変異体のflippase活性を測定した結果、ホスファチジルコリンに対するflip活性がほとんどなくなっていることを発見した。したがって、本研究によりPFIC発症の原因の一つがホスファチジルコリンflippaseの活性の欠損であることを初めて報告した。また、もう一つのPFICの原因遺伝子産物であるホスファチジルコリンのfloppaseのABCB4との関連を調べた結果、ホスファチジルコリンのFlip-FlopはATP8B1とABCB4によって行われていることを示した。したがって、胆汁酸の正常な分泌のためには毛細胆管膜においてATP8B1とABCB4のホスファチジルコリンの輸送の調節が不可欠であることを明らかにした。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Alteration of transbilayer phospholipid compositions is involved in cell adhesion, cell spreading, and focal adhesion formation2016

    • Author(s)
      Miyano, R., Matsumoto, T., Takatsu, H., Nakayama, K., Shin, H.-W.
    • Journal Title

      FEBS letters

      Volume: 590 Pages: 2138-2145

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12247

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The phospholipid flippase ATP9A is required for recycling pathway from endosomes to the plasma membrane2016

    • Author(s)
      Tanaka, Y., Ono, N., Shima, T., Tanaka, G., Katoh, Y., Nakayama, K., Takatsu, H., Shin, H.-W.
    • Journal Title

      Molecular Biology of the Cell

      Volume: 27 Pages: 3883-3893

    • DOI

      10.1091/mbc.E16-08-0586

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Phorbol ester処理によるリン脂質フリッパーゼATP11Cの局在変化2017

    • Author(s)
      高山真裕
    • Organizer
      生体運動合同班会議2017
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2017-01-06 – 2017-01-08
  • [Presentation] Phospholipid flippase ATP10A, a member of type IV P-type ATPases, translocates phosphatidylcholine and is involved in plasma membrane dynamics2016

    • Author(s)
      内藤明樹
    • Organizer
      2016 ASCB (the American Society for Cell Biology) Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-07
  • [Presentation] メンブレントラフィックによるP4-ATPaseの活性調節機構2016

    • Author(s)
      申 惠媛
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
    • Invited
  • [Presentation] リン脂質フリッパーゼATP11CのPKCによる制御機構2016

    • Author(s)
      高津宏之
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] P4-ATPaseによるリン脂質フリップが膜変形に与える影響2016

    • Author(s)
      高田直人
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Book] Dojin BioScience Series 24メンブレントラフィック、8章Arfファミリーによるメンブレントラフィックの調節2016

    • Author(s)
      申 惠媛、中山和久
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      化学同人

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi