• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

老化関連T細胞の機能解析

Research Project

Project/Area Number 26460066
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

井上 浄  慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 特任准教授 (00433714)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords免疫老化 / 自己免疫疾患 / がん / 胚中心
Outline of Annual Research Achievements

免疫老化は様々な疾患を引き起こす原因となっていることが知られているが、その実体は分かっていない。我々研究グループは加齢とともに増加する老化関連T細胞(SA-T)を発見・同定し、報告してきた。本研究では、平成27年度に引き続き、SA-Tが高発現する因子のKOマウス、Tgマウスを作製することで、SA-Tの特徴を個体レベル・細胞レベル・分子レベルで明らかにし、免疫老化への関与を明確にすることを目的とする。平成28年度は以下の検討を行い新たな事実を明らかにした。

SA-Tが発現・産生する転写因子や向炎症性因子の遺伝子破壊マウスおよびトランスジェニックマウスの作製と解析、およびTfhの分化・増殖に必須の因子を欠損したマウスでの解析:SA-Tに特徴的な遺伝子を改変したマウスの作製を進めた。これらのマウスにおいて、SA-Tの分化および誘導に大きな変化は認められなかった。また、SA-TとTfhに共通する遺伝子を改変したマウスの作製と解析を進める中で、平成26年度および27年度に、B細胞を欠損するマウスの解析から、老齢個体であるにも関わらずSA-Tがほとんど存在しないことを明らかとした。そこでTfhの分化・増殖に関与する転写因子の一つであるBcl-6に注目しそのトランスジェニックマウスの解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書に記載した「研究の目的」は、おおむね順調に結果を得ている。モデルマウスを用いた実験で順調に解析が進み、また遺伝改変マウスの作製も順調に進んでおり、一部の遺伝子改変マウスにおいては詳細な解析が進んでいる。今後は遺伝改変マウスの解析に注力して研究を進めていく予定である。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度から28年度の成果を踏まえ、種々の遺伝子改変マウスの解析を行うことで、SA-Tの特徴を個体レベル・細胞レベル・分子レベルで明らかにし、免疫老化への関与を明確にする。また研究者とのディスカッションを元にSA-Tの新たな解析方法を試みる。

Causes of Carryover

交付申請書に記載した「研究の目的」は、おおむね順調に進んでいるが、平成26年度に所属研究機関の異動があり、新しい所属研究機関への異動やラボのセットアップ等で時間がかかってしまった。この異動に伴い、実験スケジュールが変更になったため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度は、主に作製したマウスの解析が中心となる。平成28年度からの未使用の研究費は、予定通り遺伝子改変マウスの作製および解析に使用する。
本研究成果の学会発表や研究会への参加および研究者とのディスカッションを通じ、より多くの知見等を収集し本研究の推進に役立てるため、旅費を見積もっている。また、本研究を論文発表するための費用としても使用する計画である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Synthetic Biomarker Design Using Analyte-Responsive Acetaminophen.2017

    • Author(s)
      Tatsuya Nishihara, Joe Inoue, Sho Tabata, Shinnosuke Murakami, Takamasa Ishikawa, Natsumi Saito, Shinji Fukuda, Masaru Tomita, Tomoyoshi Soga.
    • Journal Title

      ChemBioChem

      Volume: 18 Pages: 1-5

    • DOI

      10.1002/cbic.201700023.

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi