• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

多層的オミックス解析によるミトコンドリア透過性遷移の制御因子の探索

Research Project

Project/Area Number 26460069
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

山本 武範  徳島大学, 疾患プロテオゲノム研究センター, 講師 (80457324)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsミトコンドリア / 透過性遷移 / 酵母 / オミクス解析
Outline of Annual Research Achievements

ミトコンドリアの透過性遷移は細胞死のトリガーとなっているマシナリーである。本研究は、酵母を使ったオミクス解析を利用して、ミトコンドリアの透過性遷移の誘導機構を明らかにすることを目的とする。この目的に向け、酵母細胞内のミトコンドリアに透過性遷移を誘起させる培養条件を最適化することは極めて重要である。そこで初年度は、このような酵母の至適な培養条件を検討した。その結果、非発酵性炭素源を含む培養溶液中に、透過性遷移の誘導剤であるカルシウムとカルシウムイオノフォアを至適濃度で添加することにより、酵母細胞の生育レベルが低下することが分かった。現在、このときのミトコンドリアが透過性遷移を起こしていることを確かめるため、電子顕微鏡によるミトコンドリアの形態解析を行っている。
一方、透過性遷移の誘導機構を解明に向けた別の切り口のアプローチとして、透過性遷移を誘導するペプチドであるマストパランについて、そのミトコンドリアへの作用機構を解析した。その結果、マストパランはミトコンドリアの特定のタンパク質ではなく、リン脂質を標的として透過性遷移を誘起することを明らかにすることができた(研究成果はThe FEBS Journalに受理された)。この結果は、これまで透過性遷移を人工的に制御するための分子標的としてミトコンドリアの特定のタンパク質が考えられてきたが、今後はリン脂質も標的となり得ることを示している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

オミクス解析を遂行するうえで重要となる表現系が明確に見える酵母の至適な培養条件を見出すことができた。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、初年度に見出した培養条件で培養した酵母細胞内のミトコンドリアが実際に透過性遷移を起こしていることを確認する。確認できた場合には、この培養条件を使って、無作為に変異を導入した酵母から生育が回復する変異株を単離することを試みる。

Causes of Carryover

一部の物品の納品が平成27年3月末となったため、この分の支払いが平成27年4月となったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年3月末に納品された物品の支払いを、平成27年4月に行う予定である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Effects of employment of distinct strategies to capture antibody on antibody delivery into cultured cells.2015

    • Author(s)
      Kuwahara K, Harada K, Yamagoshi R, Yamamoto T, Shinohara Y.
    • Journal Title

      Mol Cell Biochem

      Volume: 404 Pages: 25-30

    • DOI

      10.1007/s11010-015-2362-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mastoparan peptide causes mitochondrial permeability transition not by interacting with specific membrane proteins but by interacting with the phospholipid phase.2014

    • Author(s)
      Takenori Yamamoto, Mika Ito, Keita Kageyama, Kana Kuwahara, Kikuji Yamashita, Yoshiharu Takiguchi, Seiichiro Kitamura, Hiroshi Terada and Yasuo Shinohara
    • Journal Title

      The FEBS Journal

      Volume: Vol.281, No.17 Pages: 3933--3944

    • DOI

      10.1111/febs.12930

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Utility of syntenic relationships of VDAC1 pseudogenes for not only an understanding of the phylogenetic divergence history of rodents, but also ascertaining possible pseudogene2014

    • Author(s)
      Yusuke Ido, Tatsuki Yoshitomi, Kazuto Ohkura, Takenori Yamamoto and Yasuo Shinohara
    • Journal Title

      Genomics

      Volume: Vol.104, No.2 Pages: 128--133

    • DOI

      10.1016/j.ygeno.2014.05.003

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 昆虫ミトコンドリアのADP/ATP carrier の酵母における機能的発現2015

    • Author(s)
      原田 一樹, 猪谷 祐貴, 菅原 亮平, 塩月 孝博, 三芳 秀人, 橋本 満, 真島 英司, 寺田 弘, 山本 武範, 篠原 康雄
    • Organizer
      日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学(兵庫県、神戸市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] デカリニウムはミトコンドリアに透過性遷移を誘起する2015

    • Author(s)
      島 佐和子, 山本 武範, 榎本 麻里子, 山下 菊治, 寺田 弘, 篠原 康雄, 滝口 祥令
    • Organizer
      日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学(兵庫県、神戸市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] 抗体導入試薬の性質の違いが細胞内への抗体の導入に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      桑原 かな, 原田 一樹, 山越 亮平, 山本 武範, 篠原 康雄
    • Organizer
      日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学(兵庫県、神戸市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] プロテオミクスによる分離分析技術と生化学的解析を応用したミトコンドリア研究2015

    • Author(s)
      山本 武範
    • Organizer
      日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学(兵庫県、神戸市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • Invited
  • [Presentation] プレ配列の削除及び特定のアミノ酸残基の変異による哺乳類のリン酸輸送担体の酵母ミトコンドリアにおける機能的発現2015

    • Author(s)
      山越 亮平, 山本 武範, 篠原 康雄
    • Organizer
      日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学(兵庫県、神戸市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] 抗原抗体反応を用いたミトコンドリア外膜におけるヒトVDAC1のトポロジー解析2014

    • Author(s)
      河野 麻由, 山本 武範, 篠原 康雄
    • Organizer
      第53回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2014年11月.
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県、広島市)
    • Year and Date
      2014-11-08 – 2014-11-09
  • [Presentation] Mastoparanはミトコンドリアのリン脂質膜に作用して透過性遷移を誘導する2014

    • Author(s)
      伊藤 美香, 山本 武範, 懸山 啓太, 桑原 かな, 山下 菊治, 滝口 祥令, 寺田 弘, 篠原 康雄
    • Organizer
      第53回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県、広島市)
    • Year and Date
      2014-11-08 – 2014-11-09
  • [Presentation] 二つの抗体送達システムにおける送達作用の比較2014

    • Author(s)
      桑原 かな, 原田 一樹, 山本 武範, 篠原 康雄
    • Organizer
      第52回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海度、札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-13 – 2014-09-15
  • [Presentation] オリゴマイシンとロテノンはミトコンドリアの透過性遷移に相乗的な阻害作用を示す2014

    • Author(s)
      小武 和正, 猪谷 祐貴, 吉村 勇哉, 原田 一樹, 山本 武範, 篠原 康雄
    • Organizer
      第52回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海度、札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-13 – 2014-09-15
  • [Presentation] 哺乳類のリン酸輸送担体を酵母のミトコンドリアに機能的に発現させるために必要な因子の理解に向けて2014

    • Author(s)
      山越 亮平, 山本 武範, 篠原 康雄
    • Organizer
      第6回日本生物物理学会第6回中国四国支部大会
    • Place of Presentation
      とりぎん文化会館(鳥取県、鳥取市)
    • Year and Date
      2014-05-17 – 2014-05-18

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi