• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Stress signaling pathways responsible for the cell survival and death following exposure to toxic metals

Research Project

Project/Area Number 26460175
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

松岡 雅人  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (50209516)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords毒性金属 / 細胞死 / 細胞生存 / シグナル伝達 / 小胞体ストレス / カドミウム / Notch1
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、毒性金属を始めとする有害化学物質曝露により、細胞の生存と死を制御するシグナル伝達経路・分子の同定およびその機能を解明することを目的とする。最終年度は、細胞死制御に関わる分子機構として、(1)ゼブラフィッシュを用いた小胞体ストレス応答を介したアポトーシス、(2)線虫を用いた小胞体ストレス応答を介した生育、(3)Notch1シグナル活性化と細胞増殖および悪性形質変化、(4)リソソーム機能障害とオートファジー阻害、に着目し、以下の成果を得た。
1、これまでに、トリブチルスズ曝露により、神経細胞において小胞体ストレス応答が生じることを明らかにした。今回、代表的な神経毒性物質であるアクリルアミドを曝露したゼブラフィッシュ幼生脳の神経細胞においても、小胞体ストレス応答を介するCHOP発現とアポトーシスを認めた(論文発表済み)。
2、モデル動物として線虫を用い、小胞体ストレス応答分子の生存・死への関わりを検討した。その結果、IRE-1ホモログire-1(v33)機能欠損変異体では、カドミウム曝露により、野生型N2個体に比し約40%の生育阻害を認めた(論文発表予定)。
3、カドミウム曝露によるNotch1シグナル伝達経路活性化がA549ヒト肺胞上皮腺癌細胞や他の肺癌細胞の増殖および悪性形質変化に関わっていることを明らかにした(論文発表済み)。
4、代表的な金属ナノマテリアルである銀ナノ粒子は、A549細胞において、リソソーム機能障害の結果、細胞生存に関わるオートファジーを阻害して、肺胞上皮細胞障害に至る可能性があることを明らかにした(論文発表予定)。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Involvement of Notch1 signaling in malignant progression of A549 cells subjected to prolonged cadmium exposure2017

    • Author(s)
      Kota Fujiki, Hisako Inamura, Takamitsu Miyayama, Masato Matsuoka
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1074/jbc.M116.759134

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 化学物質の毒性発現機構ー最近のシグナル伝達研究からー2017

    • Author(s)
      松岡雅人, 蒋池勇太, 藤木恒太, 宮山貴光
    • Journal Title

      産業医学ジャーナル

      Volume: 40 Pages: 61-65

  • [Journal Article] Endoplasmic reticulum stress-mediated neuronal apoptosis by acrylamide exposure2016

    • Author(s)
      Yuta Komoike, Masato Matsuoka
    • Journal Title

      Toxicology and Applied Pharmacology

      Volume: 310 Pages: 68-77

    • DOI

      10.1016/j.taap.2016.09.005

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] アクリルアミドの神経毒性に関する解析:小胞体ストレス応答の関与2017

    • Author(s)
      蒋池勇太, 松岡雅人
    • Organizer
      第87回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎県宮崎市)
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-28
  • [Presentation] 銀ナノ粒子によるオートファジー阻害と細胞毒性発現の分子機構2017

    • Author(s)
      宮山貴光, 松岡雅人
    • Organizer
      第87回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎県宮崎市)
    • Year and Date
      2017-03-27 – 2017-03-27
  • [Presentation] 慢性カドミウム曝露による肺癌細胞の悪性化2016

    • Author(s)
      藤木恒太, 松岡雅人
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-12-01 – 2016-12-01
  • [Presentation] 銀ナノ粒子によるA549細胞障害とリソソームpH破綻2016

    • Author(s)
      宮山貴光, 松岡雅人
    • Organizer
      第23回日本免疫毒性学会学術年会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-07
  • [Presentation] カドミウム慢性曝露による肺癌細胞の悪性化とNotch1の役割2016

    • Author(s)
      藤木恒太, 松岡雅人
    • Organizer
      第86回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      旭川市民文化会館(北海道旭川市)
    • Year and Date
      2016-05-11 – 2016-05-13
  • [Presentation] 銀ナノ粒子を曝露したヒト肺胞上皮細胞におけるリソソーム機能の破綻2016

    • Author(s)
      宮山貴光, 松岡雅人
    • Organizer
      第86回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      旭川市民文化会館(北海道旭川市)
    • Year and Date
      2016-05-11 – 2016-05-13
  • [Presentation] ヒト神経芽細胞株とゼブラフィッシュを用いたアクリルアミドの神経毒性に関する解析2016

    • Author(s)
      蒋池勇太, 松岡雅人
    • Organizer
      第86回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      旭川市民文化会館(北海道旭川市)
    • Year and Date
      2016-05-11 – 2016-05-13
  • [Remarks] 東京女子医科大学研究業績データベース衛生学公衆衛生学(一)

    • URL

      http://gyoseki.twmu.ac.jp/twmhp/KgApp?kozac=C11100000000&year=2016

  • [Remarks] 東京女子医科大学衛生学公衆衛生学(一)ホームページ

    • URL

      http://www.twmu.ac.jp/Basic/hygiene1/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi